THE DESIGN AND COMPANY ノートブック/lihitlab
使えます。
ドン。

THE DESIGN AND COMPANY ノートブック/lihitlab
このサイズでリーフが交換できるという素晴らしさ。
コレ、
モレスキン⇒★
のスケジュールとほぼ同じサイズなんですけど、
このサイズだと、
たいてい使い捨てという位置づけで、
というところ、
リーフが交換できるというのは、
これだけではないか、
というリヒトラブのノートブック(サイズ:s)です。
まだ出はじまった、
とはいっても2シーズン目?なんですけど、
ということで、
この先の売れ行き次第というところはありましょうが、
リーフの種類が若干少なめというハンデはありつつも、
とりあえず、
方眼のリーフが入ったものを、
アイデア帳的な使い方をしてますが、
コチラ⇒★
で触れるアナタ的ノートの三要件、
① 紙面がクリーム色(薄いブルー、グリーンでも可)
② ハードカバー
③ ゴムパッチン
のうち②と③はクリアー、
クリーム色のリーフが加われば、
アナタ的不動の地位を確立することになります。
強いて挙げれば、
若干リング部がチャチイので、
耐久性の問題は多少あるかと思いますが、
かなり手荒な扱いで半年程度、
今のところ、
特段の不都合はありません。

↑ポケットつき。
名刺、乗車券程度なら入ります。
それと、
横幅がリング分だけ狭くなりますので、
気になる方は気になりそう、
ですけど、
A7サイズより若干広めになるので、
A7でもう少し大きければ…
という方にはフィットするかと。
今年はコレ⇒★
を使ってますけど、
来年はどうしようか、
今から悩んでます。
お値段1470円。
こちらも参考に⇒★
ドン。

THE DESIGN AND COMPANY ノートブック/lihitlab
このサイズでリーフが交換できるという素晴らしさ。
コレ、
モレスキン⇒★
のスケジュールとほぼ同じサイズなんですけど、
このサイズだと、
たいてい使い捨てという位置づけで、
というところ、
リーフが交換できるというのは、
これだけではないか、
というリヒトラブのノートブック(サイズ:s)です。
まだ出はじまった、
とはいっても2シーズン目?なんですけど、
ということで、
この先の売れ行き次第というところはありましょうが、
リーフの種類が若干少なめというハンデはありつつも、
とりあえず、
方眼のリーフが入ったものを、
アイデア帳的な使い方をしてますが、
コチラ⇒★
で触れるアナタ的ノートの三要件、
① 紙面がクリーム色(薄いブルー、グリーンでも可)
② ハードカバー
③ ゴムパッチン
のうち②と③はクリアー、
クリーム色のリーフが加われば、
アナタ的不動の地位を確立することになります。
強いて挙げれば、
若干リング部がチャチイので、
耐久性の問題は多少あるかと思いますが、
かなり手荒な扱いで半年程度、
今のところ、
特段の不都合はありません。

↑ポケットつき。
名刺、乗車券程度なら入ります。
それと、
横幅がリング分だけ狭くなりますので、
気になる方は気になりそう、
ですけど、
A7サイズより若干広めになるので、
A7でもう少し大きければ…
という方にはフィットするかと。
今年はコレ⇒★
を使ってますけど、
来年はどうしようか、
今から悩んでます。
お値段1470円。
こちらも参考に⇒★
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« 849 COLLECTION “ZEBRA”/CARAN d’ACHE l ホーム l 殻着きアーモンド/Campos Brothers Farms »