しゃべる地球儀/株式会社ドウシシャ
クリスマスなどはいかがおすごしでしたでしょうか。
ドン。

しゃべる地球儀/株式会社ドウシシャ
クリスマスプレゼントです。
ギャルが、
一体何を思ったのかよく知らないんですけど、
突然、
「地球儀がほしい。」
と言ったそうで、
「へぇ~、どんな地球儀?」
とデパートなんかに行ってみたりして、
「話すやつがいい。」
とうっすら希望を聞いておきまして、
準備をすすめたわけですが(ヨメが)、
しゃべる地球儀というと、
学研やその他幾つかのメーカーから出ている・・・
ようですが、
いつの間にやらヨメが注文しとりました。
というわけで、
特に比較検証されていませんが、
地球儀としての機能は十分に有している、
地球儀っぽい地球儀で、
しゃべる地球儀というだけに、
しゃべるんですが、

こんな感じで付属のペンで地球儀上をさすと、
その国についてのトピックスを、
地球儀が話してくれるという代物で、
「コアラは水を飲まずに生活します」
だとか、
しょーもないけど、
おぉ~と一瞬感動させられたり、
意外や意外に家族で楽しめるもの、
となっています。
ただ、
声がですね、
実に電子的な声、
しかも二人の男の声でして、
その二人の男が、
「日本の」
「人口は」
「オーストラリアの」
「人口の」
「◎◎倍」
「です」
とのたまうんですが、
この辺、
例えばフ~ジコちゃんの声で、
ささやかれたい、
という、
あらぬ妄想をしてしまうのは、
僕だけではないはずで、
声のセレクトをもう少しご検討頂ければ、
と思うのです。
株式会社ドウシシャ⇒★
ドン。

しゃべる地球儀/株式会社ドウシシャ
クリスマスプレゼントです。
ギャルが、
一体何を思ったのかよく知らないんですけど、
突然、
「地球儀がほしい。」
と言ったそうで、
「へぇ~、どんな地球儀?」
とデパートなんかに行ってみたりして、
「話すやつがいい。」
とうっすら希望を聞いておきまして、
準備をすすめたわけですが(ヨメが)、
しゃべる地球儀というと、
学研やその他幾つかのメーカーから出ている・・・
ようですが、
いつの間にやらヨメが注文しとりました。
というわけで、
特に比較検証されていませんが、
地球儀としての機能は十分に有している、
地球儀っぽい地球儀で、
しゃべる地球儀というだけに、
しゃべるんですが、

こんな感じで付属のペンで地球儀上をさすと、
その国についてのトピックスを、
地球儀が話してくれるという代物で、
「コアラは水を飲まずに生活します」
だとか、
しょーもないけど、
おぉ~と一瞬感動させられたり、
意外や意外に家族で楽しめるもの、
となっています。
ただ、
声がですね、
実に電子的な声、
しかも二人の男の声でして、
その二人の男が、
「日本の」
「人口は」
「オーストラリアの」
「人口の」
「◎◎倍」
「です」
とのたまうんですが、
この辺、
例えばフ~ジコちゃんの声で、
ささやかれたい、
という、
あらぬ妄想をしてしまうのは、
僕だけではないはずで、
声のセレクトをもう少しご検討頂ければ、
と思うのです。
株式会社ドウシシャ⇒★
スポンサーサイト
コメント
No title
No title
>オットが欲しくてムスコに買い与えた代物
よくよく聞いてみると、
ヨメが猛烈に欲しかったようで…
南極大陸の情報だったか、
カボチャが育たない唯一の大陸、
というのはヘーって感じでした。
よくよく聞いてみると、
ヨメが猛烈に欲しかったようで…
南極大陸の情報だったか、
カボチャが育たない唯一の大陸、
というのはヘーって感じでした。
コメントの投稿
まさしくDOSHINSHA。
オットが欲しくてムスコに買い与えた代物でして、
2~3年前のモデルになりましょうか。
いい加減情報更新が必要です。
まぁ、しゃべるだけに
普通の地球儀よりお近づきになりやすいようです。