カジュアル日記:2011年8月
サンホーキン綿のTシャツ復活を望んでいます。
ドン。

恥ずかしげもなくとかなんとかいいながら、
のこのこ出てまいりますが、
先日、
ヨメの実家を基点にしまして、
山をはじめ、
日本海周辺をウロウロと、
日本海ではこんな感じで。
長袖T:Grown in the sun⇒★
下の半袖T:無印のサンホーキン綿のTシャツ⇒★
パンツ:GRAMICCI JAM SHORTS
靴:AQUA RACER⇒★
半袖のTシャツは、
無印良品のサンホーキン綿のTシャツで、
これが、
色合い風合いともに素晴らしいんですけれど、
昨年より廃版となりまして、
誠に残念です。。。
今年も淡い期待を胸に、
無印良品をチェックしましたが、
風合いは、
落ち綿入り⇒★
はなかなかではあるものの、
色合いがマットすぎるといいますか、
購入には至らず・・・
サンホーキン綿のTシャツの復活を、
切に切にキボります。

こんなところをガシガシ行くには、
ホントに重宝する、
AQUA RACERです。
ドン。

恥ずかしげもなくとかなんとかいいながら、
のこのこ出てまいりますが、
先日、
ヨメの実家を基点にしまして、
山をはじめ、
日本海周辺をウロウロと、
日本海ではこんな感じで。
長袖T:Grown in the sun⇒★
下の半袖T:無印のサンホーキン綿のTシャツ⇒★
パンツ:GRAMICCI JAM SHORTS
靴:AQUA RACER⇒★
半袖のTシャツは、
無印良品のサンホーキン綿のTシャツで、
これが、
色合い風合いともに素晴らしいんですけれど、
昨年より廃版となりまして、
誠に残念です。。。
今年も淡い期待を胸に、
無印良品をチェックしましたが、
風合いは、
落ち綿入り⇒★
はなかなかではあるものの、
色合いがマットすぎるといいますか、
購入には至らず・・・
サンホーキン綿のTシャツの復活を、
切に切にキボります。

こんなところをガシガシ行くには、
ホントに重宝する、
AQUA RACERです。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« MOLESKINEとペン。 l ホーム l だし~ »