fc2ブログ

ヒヤシンス日記(73日目,1月25日)

一気に満開です。
ドン。
ええかんじや。
ヨメと僕のヒヤシンスは満開に。
よかった~


動植物、
特に植物については、
恐らく家中に邪気が溢れているからか、
「コレは大丈夫です。」
と太鼓判をおされたポトスすら、
しょんぼり枯れたことからも、
家中の邪気には自信があるところですが、
このヒヤシンスは、
そんな邪気に負けることなく、
すくすくと、
順調に成長いたしました。

そして今。
猛烈なヒヤシンス臭を放っています、
ヨメと僕のヒヤシンスなのです。
これ、ヨメのヒヤシンス。
きれいです。

これ、僕のヒヤシンス。
どや。

ギャルのヒヤシンスは、
蕾の色が大分濃くなり…
かわゆい。

上から見ると、
若干開花してきました。
もうちょっと。
ギャル、
もうすぐだ。
スポンサーサイト



コメント

おめでとうございます。
これが正しい形ですねぇ。
どうもうちのは早くから暖かい部屋に置きすぎたようです。
咲くには咲きましたが、
どうにも不発・・・・
来年リベンジします。

こんばんは。
ギャルの幼稚園では、
屋根のある屋外においてあって、
いま現在ツボミがパンパン、
という状態で、
根っこさえ十分にはれば、
あとはどーとでもなりそうな気がします。

今回の成功にきをよくしたヨメは、
来年は倍にしようと鼻息荒いです。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する