Les Deux Magotsのコーシー
頂き物です。
ドン。

Les Deux Magotsのドリップコーヒーのセット。
ドリップオンのコーヒーなんですが、
これ、とっても美味しいです!
期待していなかった分、余計に大満足。
いや、本当に美味しいんです。
元々コーヒー好きなので、
コーヒーに対するハードルは低いかもしれません。
いや、本当に美味しいんです。
ドゥマゴというと、無条件な思い入れもあるのですが。。。
いや、本当に美味しいんです。
大分、暗示にかけられてきましたね、アナタ。
ドゥマゴといえば、
行ったことありませんが、
パリのカフェ。
その支店が、渋谷のBunkamuraの地下にあります。
これができたときは、衝撃的でしたよねぇ~
少数派な東急本店好きだったもので、
良く行きました。
テーブルチェックというのも珍しかったし、
コーヒー頼むと、チョコがつく!
しかも、「すいませ~ん。」と呼ぶと、
「呼びましたか?」 ←はい、呼びました…
「ナンデスか?」 ←いや、えっと、用事があるんです…
なぁ~んて言ってくる、やたらと声が通るオモロイ店員も!
15年位は前のお話です。
イジワルプレーが好評な、
メイドカフェよりも15年は進んでた!
それと、あのロケーション。
開放的なんだか、閉鎖的なんだか、
良く分からない場所。
地下にあるんですけど、吹き抜けになってるんです。
書店の丸善もあったりして、文化的な雰囲気プンプン~
それもこれも含めて、良かった!
そういえば、ここのカフェで
コーヒー以外のもの、頼んだことがない。
なんでだろう。
というわけで、そんな思いを味わいつつの、
ドゥマゴのドリップオンコーヒー。
余計に美味しくなるわけです。
ドゥマゴといえば、東横内にケーキ屋がありましたよね。
トンと見かけませんが、今でもあるのでしょうか。
パリブレストが大好きでした。

Les Deux Magots⇒★
ドゥ マゴ パリ⇒★
コーヒーは、ここで買えます⇒★
ドン。

Les Deux Magotsのドリップコーヒーのセット。
ドリップオンのコーヒーなんですが、
これ、とっても美味しいです!
期待していなかった分、余計に大満足。
いや、本当に美味しいんです。
元々コーヒー好きなので、
コーヒーに対するハードルは低いかもしれません。
いや、本当に美味しいんです。
ドゥマゴというと、無条件な思い入れもあるのですが。。。
いや、本当に美味しいんです。
大分、暗示にかけられてきましたね、アナタ。
ドゥマゴといえば、
行ったことありませんが、
パリのカフェ。
その支店が、渋谷のBunkamuraの地下にあります。
これができたときは、衝撃的でしたよねぇ~
少数派な東急本店好きだったもので、
良く行きました。
テーブルチェックというのも珍しかったし、
コーヒー頼むと、チョコがつく!
しかも、「すいませ~ん。」と呼ぶと、
「呼びましたか?」 ←はい、呼びました…
「ナンデスか?」 ←いや、えっと、用事があるんです…
なぁ~んて言ってくる、やたらと声が通るオモロイ店員も!
15年位は前のお話です。
イジワルプレーが好評な、
メイドカフェよりも15年は進んでた!
それと、あのロケーション。
開放的なんだか、閉鎖的なんだか、
良く分からない場所。
地下にあるんですけど、吹き抜けになってるんです。
書店の丸善もあったりして、文化的な雰囲気プンプン~
それもこれも含めて、良かった!
そういえば、ここのカフェで
コーヒー以外のもの、頼んだことがない。
なんでだろう。
というわけで、そんな思いを味わいつつの、
ドゥマゴのドリップオンコーヒー。
余計に美味しくなるわけです。
ドゥマゴといえば、東横内にケーキ屋がありましたよね。
トンと見かけませんが、今でもあるのでしょうか。
パリブレストが大好きでした。

Les Deux Magots⇒★
ドゥ マゴ パリ⇒★
コーヒーは、ここで買えます⇒★
スポンサーサイト
コメント
おはようございます^^
ほうほう
こんなものがあったとは!
私はコーシー好きなゆえ?コーシーに対するハードル高いんですが(笑)。とか言いつつドトール好きなんですが^^;
試してみたく。
ホント、あのロケーション不思議ですねー。雨だと悲しくなります。
私はイヂワルプレーされたことなくてなんだか残念。
私はコーシー好きなゆえ?コーシーに対するハードル高いんですが(笑)。とか言いつつドトール好きなんですが^^;
試してみたく。
ホント、あのロケーション不思議ですねー。雨だと悲しくなります。
私はイヂワルプレーされたことなくてなんだか残念。
うわ~美味しいのですね!
コーヒー好きには嬉しい情報ありがとございます。
向かいのギャルちゃんの写真可愛いですね!朝 3人で食卓を囲んでる光景・・・
素敵ですね。
写真 とても素敵です。いいパパさんです。
このドリップコーヒー是非 大量に買ったカルディの終わりそうになったら 是非注文したいと思います。
コーヒー好きには嬉しい情報ありがとございます。
向かいのギャルちゃんの写真可愛いですね!朝 3人で食卓を囲んでる光景・・・
素敵ですね。
写真 とても素敵です。いいパパさんです。
このドリップコーヒー是非 大量に買ったカルディの終わりそうになったら 是非注文したいと思います。
★いとよんさま
ギャルが飲んでいるのは味噌汁…
シブすぎ。
ちなみにギャルが好きなのは、
梅干と味噌汁とニンジンとゴボウと…
地味食材ばっかり。
ドリップオンってこれまで自分で買ったことが無かったですけど、
見直しました!
シブすぎ。
ちなみにギャルが好きなのは、
梅干と味噌汁とニンジンとゴボウと…
地味食材ばっかり。
ドリップオンってこれまで自分で買ったことが無かったですけど、
見直しました!
★star-mmさま
> ドトール好き
僕と同レベルだわ。ンププ
いや、でもドトールは美味しいと思います。
渋谷に行ったら、タワレコの先にあるドトール!
広いし、ユルイし。
それと、イヂワルプレーですけどね。
もう10年は前のことなので、
恐らくカレは、社会人として立派に育っていることでしょう。
と、願いたい。
僕と同レベルだわ。ンププ
いや、でもドトールは美味しいと思います。
渋谷に行ったら、タワレコの先にあるドトール!
広いし、ユルイし。
それと、イヂワルプレーですけどね。
もう10年は前のことなので、
恐らくカレは、社会人として立派に育っていることでしょう。
と、願いたい。
★ななこさま
写真は、「湯煙とギャル」
そんなお題で撮ったんです。
コーシーの煙にぼやけてギャルが見えるみたいな…
今ひとつ、何が何だか分かりません。トホ
これ、是非試してみて下さい!
そういえば、ドリップオンのコーヒーのCM、
大橋巨泉がやってたような記憶があるのですが~
ちがいましたっけ?
そんなお題で撮ったんです。
コーシーの煙にぼやけてギャルが見えるみたいな…
今ひとつ、何が何だか分かりません。トホ
これ、是非試してみて下さい!
そういえば、ドリップオンのコーヒーのCM、
大橋巨泉がやってたような記憶があるのですが~
ちがいましたっけ?
我が家は ドゥマゴの バゲット、パンドゥミです^^
フランスパン生地が 好きなもんでw
余談ですが その昔 本店向かいに 「オルブロート」というパン屋があって そこのパン 絶品でした。 あの辺 めっきり変わったので 無くなりました;; やはりその昔 裏のホテル街のど真ん中にひっそり(?)あった 「石川亭」へ 卸してたんですけどね。石川亭もなくなりますたね;; あ コーシー話で パンを語っちゃったっ><
フランスパン生地が 好きなもんでw
余談ですが その昔 本店向かいに 「オルブロート」というパン屋があって そこのパン 絶品でした。 あの辺 めっきり変わったので 無くなりました;; やはりその昔 裏のホテル街のど真ん中にひっそり(?)あった 「石川亭」へ 卸してたんですけどね。石川亭もなくなりますたね;; あ コーシー話で パンを語っちゃったっ><
★かの子さま⑤
オルブロート。
何となく覚えてますよ。
過去形で語られてますが、もうなくなってしまったのでしょうか。
東急本店派だったので、あの周りは普通に歩いてました。
家族とともに。
ホテル街というか神泉って歩いてると三味線の音とか聞こえて、案外風流な街なんですよね。神泉って色々好きです。
東急本店って、渋谷から歩くよりも神泉から歩いた方が近いし。
何となく覚えてますよ。
過去形で語られてますが、もうなくなってしまったのでしょうか。
東急本店派だったので、あの周りは普通に歩いてました。
家族とともに。
ホテル街というか神泉って歩いてると三味線の音とか聞こえて、案外風流な街なんですよね。神泉って色々好きです。
東急本店って、渋谷から歩くよりも神泉から歩いた方が近いし。
コメントの投稿
トラックバック
illy (イリー) エスプレッソ ポッド ダーク
カフェ・ラテにして砂糖も入れて飲んでみました.甘いラテにするときには豆によってはダブルショットにしないとコーヒー感が物足りないことがありますが,このポッドに関してはその心配は無いようで,美味しく頂きました.缶入りで部屋に置くのにもなかなか良いですね.もち
本当に可愛い!!!!
可愛すぎですよ~~~。
ドリップオンのコーヒー美味しいですよね。
きっとドゥマゴパリのものはもっと美味しいのでしょう・・・