世田谷公園で餅つき
餅つきの季節になりました。?
ドン。

ヘッピリ腰で失礼します。
世田谷公園のプレーパーク内で、
餅つき大会。
ココ三週間ほど、
幼稚園やら、
近所やら何やらと、
毎週末ごとに餅つき大会で、
世の中、
今の時期は餅つき大会を、
よくやるものなんでしょうか?
たまたーま重なったと思いたい、
毎週末なんですが、
先日は、
ギャルの幼稚園友達とその友達という、
若干多めな、
十世帯位が集まりまして、
世田谷公園内プレーパークにて、
餅つき大会だったのでした。
プレーパークといえば、
先日の羽根木⇒★
もそうですけど、
なかなか楽しい空間が広がっとりまして、
世田谷公園自体は、
それほど大きいものではないんですけど、
プレーパークは、
かなり広い方で、
羽根木公園と同じくらい、
遊具は羽根木以上はありますでしょうか、
なかなか充実していたのでした。
で、
餅つき大会ですが、
もちろん有志ゆえ、
各世帯が食材をもちより、
という若干面倒(ヨメ談)、
ではあるものの、
やはり食材からコミットすれば、
自然と熱も入ろうというもので、
夫婦餅つきと称しまして、
ヘッピリ腰で失礼したのでした。
それにしても、
つきたての餅のうまいこと。

もはや制御不能状態。
その後は、
ほったて小屋(失礼!)
の屋根からジャンプ大会となりまして、

最初は怖がってた年長児童も、
下で受取係を遂行したオレのおかげで?
最後はみんなジャンプできるようになり、
というよりも、
一度飛んでしまうと、
とっても楽しくなるようで、
一度目覚めたジャリタレどもは、
これまた制御不能状態となり、
くんずほぐれつ、
ジャンプ入り乱れ、
受取係の僕は、
「おかげさまでジャンプできるようにしてもらい…」
「明日は大丈夫ですか?」
と心配して頂き、
そして翌朝、
幼稚園で行きかうオカーサマ方に、
「おかげんの方はいかがですか?」
と既に病人にされていたのでした。
世田谷公園プレーパーク⇒★
ドン。

ヘッピリ腰で失礼します。
世田谷公園のプレーパーク内で、
餅つき大会。
ココ三週間ほど、
幼稚園やら、
近所やら何やらと、
毎週末ごとに餅つき大会で、
世の中、
今の時期は餅つき大会を、
よくやるものなんでしょうか?
たまたーま重なったと思いたい、
毎週末なんですが、
先日は、
ギャルの幼稚園友達とその友達という、
若干多めな、
十世帯位が集まりまして、
世田谷公園内プレーパークにて、
餅つき大会だったのでした。
プレーパークといえば、
先日の羽根木⇒★
もそうですけど、
なかなか楽しい空間が広がっとりまして、
世田谷公園自体は、
それほど大きいものではないんですけど、
プレーパークは、
かなり広い方で、
羽根木公園と同じくらい、
遊具は羽根木以上はありますでしょうか、
なかなか充実していたのでした。
で、
餅つき大会ですが、
もちろん有志ゆえ、
各世帯が食材をもちより、
という若干面倒(ヨメ談)、
ではあるものの、
やはり食材からコミットすれば、
自然と熱も入ろうというもので、
夫婦餅つきと称しまして、
ヘッピリ腰で失礼したのでした。
それにしても、
つきたての餅のうまいこと。

もはや制御不能状態。
その後は、
ほったて小屋(失礼!)
の屋根からジャンプ大会となりまして、

最初は怖がってた年長児童も、
下で受取係を遂行したオレのおかげで?
最後はみんなジャンプできるようになり、
というよりも、
一度飛んでしまうと、
とっても楽しくなるようで、
一度目覚めたジャリタレどもは、
これまた制御不能状態となり、
くんずほぐれつ、
ジャンプ入り乱れ、
受取係の僕は、
「おかげさまでジャンプできるようにしてもらい…」
「明日は大丈夫ですか?」
と心配して頂き、
そして翌朝、
幼稚園で行きかうオカーサマ方に、
「おかげんの方はいかがですか?」
と既に病人にされていたのでした。
世田谷公園プレーパーク⇒★
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿