fc2ブログ

pain de LASA

近所に一軒欲しいパン屋です。
ドン。
うまかったです。
pain de LASA。
作っているところがみえるパン屋に、
まずいパン屋なし。

羽根木公園に行く前に、
買ったのでした。


羽根木公園に行く前に、
何か軽い食べ物を買っておこう、
と話しながら、
梅が丘駅至近のコインパーキングに停めた後、
ヨメが、
さっき通りがかりのパン屋が込んでいた、
と鼻をきかせ、
だいたいその鼻は間違えないことが多いので、
今回もその鼻を頼りに訪問した、
パン・ド・ラサ。

まず驚かされるのが、
価格の安さなんですが、
どこのパン屋でも、
キッシュは大抵400円オーバーのところ、
こちら何と190円と破格の安さ。
これきっしゅ。
フライパンで焼いて食ったというのもありますけど、
パイ生地はさくさく、
具も滑らかな口当たりで、
優しい味。

ギャル用にと、
乳製品・卵を使っていないものを聞くと、
バゲットのみということで、
入っててもいいかとベーグルを購入し、
バゲットも190円という安さに、
ついでに一本購入したのでした。

うぅ~近所にこういうパン屋があると、
すごく重宝するはず。

家のソコソコ近所というと、
今はなきLONOWA駒沢で⇒
シニフィアン・シニフィエ⇒
のパンが食えたんですけど(高かったけど)、
これがなくなってからは、
三宿の店舗まで遠征したり、
空(SORA)⇒
そして、
こっちも高いですけど、
マリアージュ・ド・ファリーヌ⇒
といったところでしょうか…

それ以前は、
気の置けない系として、
神戸屋キッチンとかサンマルクも
あったんですけどね、
どんどん寂れるアナタ家のソコソコ近所なのです。

というわけで、
こんなパン屋が近所にあればいいなぁ~
というパン屋、
pain de LASAでした。


パン・ド・ラサ
若干店構えが違うような…
新装開店ということでしょうか。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する