fc2ブログ

ナイロンブルゾン+/+J

なぜ今頃?というモノですが、
+J秋冬発売祝いということで。
ドン。
よいです。
ナイロンブルゾン/+J
9990円⇒6990円の価格につられ、
結局購入しました、
約半年前。


ユニクロ渋谷道玄坂店オープン記念の、
期間限定セールと謳っていたものの、
本当に期間限定で、
その後は9990円で販売され。
その後ホントに価格を戻すとは…
という思い出深きアイテムです。

正直なところ、
もはや、
巷のいわゆるセレクトショップでも買えてしまう類の、
アウトドアウェアやニューバランスには、
げんなり度数青天井状態で、
だからってユニクロか、
といわれれば、
「いえ、+Jです。」
と言いたくなるこの頃で、
アウトドアのメーカーにはない、
タイトめなシルエットは、
なかなか得がたいものがあり、
カッティングも複雑で、
密やかな楽しみがあります。

生地はテカリ気味で、
タダモノではない雰囲気を漂わせ、
色が茶色だったら、
ゴキブリのオイリーな光沢感と
見紛うばかりのいい生地です。

止水テープがウレタンゆえ、
ニューバランスのENCAP同様⇒
着ても着なくても劣化するという…
そんなんだったら、
止水テープは要らんだろう、
とツッコミ入れたくなりますが、
この辺がジルのサジ加減ということで、
全てを享受いたします。

ここまでくると、
ゴア(一番安いのでよし)使用で、
シンプルなステンカラーコートを、
なんと15990円、
色はネイビーで、
そんなヤツをお願いします。

参考までにですが、
フードがついているんですけど、
これがヘニョヘニョで、
キュートすぎたので、
すぐさま、
収納しなおしました…
トホホ。


というわけで、
つい先日より発売開始された、
+Jの2010A/Wですが、
発売初日の閉店ギリギリに参戦してきまいりました。
当日はヘトヘトだったこともあって?
購入には至らずでしたが、
なかなか魅力的なアイテムも多くて、
リバーシブルのブルゾン、ジャケットあたりは、
今回一番のデキでは。
そのほか、
目を引いたのは、
ダウンベスト。
あとは、
+Jはシャツが毎回良くて、
今回は特にチェック柄のシャツが豊富で秀逸です。

と、
光るアイテムも多いんですけど、
全体的に2割ほど設定価格があがり、
ウール系のコートやジャケットは、
ツープライス系のものと大差なく、
ジルに思い入れのないような方々には…
特にコートについては、
生地の質が昨年ほどのものには感じられず、
という状況で、
ステンカラーのウールコートですけど、
温暖化のこのご時勢、
中綿は要らないだろー、
少なくとも取外し可にしてもらえれば、
検討の余地もあったんですが、
という具合で、
ダウンジャケットも買う気満々でしたが、
フロントのファスナーがチープすぎて、
げんなり気味。。。
というわけで、
リバーシブルブルゾンとダウンベストを
どうするかは決めかねていますが、
それ以外については、
今年はセールになったら考えようか、
という予感です。

とまぁ、
なんのかんのと申しておりますが、
品質と価格とのバランスの秀逸具合は、
まだまだ揺るぐことはありません。

そうそうそれと。
+J初日の興奮いまださめやらず⇒
銀座店に行ったんですけど、
男子館1Fに行ったところ、
リバーシブル系アイテムとダウンベストがなくて、
店員に聞くと、
よどみなく女子館5Fにありますと答えてくれるものの、
聞かなきゃ分からないという不便さと、
そして、
女子館5Fに行くには、
4Fでエスカレータを降りて、
反対側にまわらなければならず、
その4Fはパンスト売り場で、
というところを、
どうにかしてもらいたく。



登場したアイテム…
リバーシブル
ダウンベスト
チェック柄
ステンカラーコート
残念である。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する