fc2ブログ

菊屋の名月

見た目がきれいなんです。
ドン。
きれいです。
菊屋の名月。



菊屋というと、
入り口にドドンと旗がたってる、
「利休ふやき」が
有名だと思いますが、
こっちの干菓子は、
季節によって、
名前が違ったり、
絵柄も違うんですけど、
すり種の間に、
寒天の煮詰めっていうのでしょうか、
錦玉が入ってるという、
他愛もないお菓子で、
特別美味しいというわけではないのに(失礼)、
でも、
甘味控えめで、
あれば、ついつい手が伸びてしまう、
というお菓子です。

この、
「あれば」というのが大事で、
自分では買わないけれど、
もらえると嬉しい、
という立ち位置を、
アナタ一家では確立しています。

と超偉そうですが、
「またもらえますように。」
とヒッソリお願いしないではいられない、
そんなお菓子なのです。


菓匠 菊屋
スポンサーサイト



コメント

なつかしい

前の職場がすごく近くで、何かっていうと菊屋か、桃林堂。クドウ。ってな感じでした。

自分では買わないけど、もらえると嬉しいもの。わかりますそのお気持ち。
私の贈り物のテーマでもあります。

★star-mmさま

オサレスポットで働いたことがない僕としては、
羨ましい限りです。

自分で買うお菓子といえば、
カール(チーズ味)です。。。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する