アナタのスーツ日記~チョッキがホスィのです。
おはようございます。
寒いですね。
僕、毎朝ギャルを保育園に自転車で連れて行くのですが、
この時期、スーツだったりすると、スースー風が入って
シビレルのです。
非常にシビレルのです。
ドン。

コート:SARTORIA PARMAのチェスターコート
マフラー:JOHNSTON’Sのカシミアマフラー
コートはRaffaele CarusoのSARTORIA PARMAライン。
いずれも、イタリアのMa.Co.社に属してます。
イタリア製ですが、生地は”Superfine English Cloth”。
E.Thomasとかの生地が使われることが多いそうですけど、どこのでしょ。
軽いですけど、重厚感のあるヘリンボーン。
ヘリンボーンでも細かいものなので、いい感じです。
このコート。
初めて購入したのチェスターフィールドコート。
一昨年に購入したものです。
ヨメにはジジ臭いとか言われてますが、くじけず着てます。
ラペルがノッペリと胸に吸い付く感じが、タマランです。
袖付けといい、襟・肩まわりといい、
仕立てが良いので、着心地が良いです。
ここのスーツも一着持っているのですが、肩が合ってます。
既製品を買うときは、メーカーとの相性ってありますよね。
SARTORIA PARMAはそういう意味では相性良いです。
マフラーはJOHNSTON’Sのモノ。
画像で伝わればよいのですが、スケスケな織りなんです。
向こう側が見える位。
生地が薄いので、寒いからといってギューギュー巻けません。
でも、ふんわりと巻いても、温かいです。
去年買ったものですが、、、
正直なところ生地が薄いのでクタビレ感というかシワが結構できます。
なので、毎日せずに、使わないときはハンガーにかけたりしてます。
それと、チクチクするのが苦手なんですけど、
これはカシミア100%なので、チクチクすることもありません。
色はライトグレー。
ほぼ画像の色の通りです。
このコートとマフラー。
グレーの濃淡で自己満足。
スーツ着用時のすきま風…
やはり、チョッキを買った方が良いのでしょうか。
てか、チョッキがホスィ。
Raffaele Caruso⇒★
Ma.Co.社⇒★
寒いですね。
僕、毎朝ギャルを保育園に自転車で連れて行くのですが、
この時期、スーツだったりすると、スースー風が入って
シビレルのです。
非常にシビレルのです。
ドン。

コート:SARTORIA PARMAのチェスターコート
マフラー:JOHNSTON’Sのカシミアマフラー
コートはRaffaele CarusoのSARTORIA PARMAライン。
いずれも、イタリアのMa.Co.社に属してます。
イタリア製ですが、生地は”Superfine English Cloth”。
E.Thomasとかの生地が使われることが多いそうですけど、どこのでしょ。
軽いですけど、重厚感のあるヘリンボーン。
ヘリンボーンでも細かいものなので、いい感じです。
このコート。
初めて購入したのチェスターフィールドコート。
一昨年に購入したものです。
ヨメにはジジ臭いとか言われてますが、くじけず着てます。
ラペルがノッペリと胸に吸い付く感じが、タマランです。
袖付けといい、襟・肩まわりといい、
仕立てが良いので、着心地が良いです。
ここのスーツも一着持っているのですが、肩が合ってます。
既製品を買うときは、メーカーとの相性ってありますよね。
SARTORIA PARMAはそういう意味では相性良いです。
マフラーはJOHNSTON’Sのモノ。
画像で伝わればよいのですが、スケスケな織りなんです。
向こう側が見える位。
生地が薄いので、寒いからといってギューギュー巻けません。
でも、ふんわりと巻いても、温かいです。
去年買ったものですが、、、
正直なところ生地が薄いのでクタビレ感というかシワが結構できます。
なので、毎日せずに、使わないときはハンガーにかけたりしてます。
それと、チクチクするのが苦手なんですけど、
これはカシミア100%なので、チクチクすることもありません。
色はライトグレー。
ほぼ画像の色の通りです。
このコートとマフラー。
グレーの濃淡で自己満足。
スーツ着用時のすきま風…
やはり、チョッキを買った方が良いのでしょうか。
てか、チョッキがホスィ。
Raffaele Caruso⇒★
Ma.Co.社⇒★
スポンサーサイト
コメント
チョッキ!
★gosford68さま
僕のかつての上司のアダナが「チョッキ」。
一年中、チョッキ着用していたからなんですけどね。
なんでだろう、と思ってましたけど、
この季節に自転車に乗ってみて、
はじめてチョッキの必要性を感じました。
チョッキは、必要!
そういえば、トックリのセーターとか、エモンガケとかいうと
「いつの人よ。」
って言われます。
そういうものでしょうか。
一年中、チョッキ着用していたからなんですけどね。
なんでだろう、と思ってましたけど、
この季節に自転車に乗ってみて、
はじめてチョッキの必要性を感じました。
チョッキは、必要!
そういえば、トックリのセーターとか、エモンガケとかいうと
「いつの人よ。」
って言われます。
そういうものでしょうか。
おやま。
女形ではございません。
ジョンブルのようですわ。
チェスターコート。
そして、杉綾(ヘリンボーン)、渋いです。
このいでたちで、ギャルちゃまと自転車・・・う~~ん、素敵です。
思い出のアルバムに残したい一枚が撮れそう。
徳利、衣紋掛け・・・親しみを覚えますわ、ワタクシ。
見得張って、封印していますが・・・空しい。
シュミーズはさすがに言えません
ジョンブルのようですわ。
チェスターコート。
そして、杉綾(ヘリンボーン)、渋いです。
このいでたちで、ギャルちゃまと自転車・・・う~~ん、素敵です。
思い出のアルバムに残したい一枚が撮れそう。
徳利、衣紋掛け・・・親しみを覚えますわ、ワタクシ。
見得張って、封印していますが・・・空しい。
シュミーズはさすがに言えません

★もぐさま
ちなみに、自転車は電動のオバチャリ~
で、ヘンテコリンな帽子もかぶってます。
それは、その内に。
それと、シュミーズっていうんですか!
シミーズだとばっかり思ってました…
で、ヘンテコリンな帽子もかぶってます。
それは、その内に。
それと、シュミーズっていうんですか!
シミーズだとばっかり思ってました…
まァ。
なんて繊細かつお洒落な襟元でしょう。
巻もの扱いベタな私からすると奇跡のようです。
これでパッパな業務遂行というギャップがまた、ニクイアナタさんですなー
巻もの扱いベタな私からすると奇跡のようです。
これでパッパな業務遂行というギャップがまた、ニクイアナタさんですなー
★ヨカさま
あラ。
繊細ですか。エヘヘ
今まで、んなこと言われたことなかったです。
繊細。
あこがれ~
ついでにパッパな業務遂行も、あこがれ~トホホ
繊細ですか。エヘヘ
今まで、んなこと言われたことなかったです。
繊細。
あこがれ~
ついでにパッパな業務遂行も、あこがれ~トホホ
コメントの投稿
« WINTER IN AMERICA / GIL SCOTT HERON ~ i-PODようやく曲を入れました。 l ホーム l 無農薬米ひとめぼれ 「穂なみのうた」。 »
スーツの下に欲しい寒い季節ですね。
スーツ着ないけど、わかりますぅ。
コートにカシミアのマフラー、素敵ですね!