無農薬米ひとめぼれ 「穂なみのうた」。
米好きな僕。
どれ位好きかというと、
餃子一個でご飯三杯、
カレーならスプーン一口でご飯三杯、
は食えます。
オカズ要らず、金要らず。
そこに米さえあれば良い。
そんなアナタの、近頃の米はこれ。
ドン。

無農薬米 ひとめぼれ 「穂なみのうた」。
ご存知、ひとめぼれなんですが、
「穂なみのうた」という
小野寺さんが作られた米。
知合いではないですが…
最近は、お米も生産者が分かるので安心です。
近所の米屋に配送してもらっているんですが、
この米屋。
街の米屋にしては、品揃えが豊富~
ヨメ的には出身山形県産のものが良いらしいのですが、
そのお店には売ってないらしく、 ンププ
第二の故郷? 宮城県産に。
家は五分づきにしてもらってます。
五分づきは、玄米の状態からヌカの50%をとったお米。
三分づきまでいってしまうと、水の調整が何となく難しいような。
でも、ヌカを全部とってしまうと栄養価が相対的に低い。
普段気軽に炊いたりできるギリギリで、栄養価が高いもの、
そんなこんなで、五分づきに落着いてます。
最近は、無農薬もそうですが、減農薬のものも出ています。
家は、五分づきで食べるので、無農薬にしているんです。
ギャルもいることですし。
どれ位好きかというと、
餃子一個でご飯三杯、
カレーならスプーン一口でご飯三杯、
は食えます。
オカズ要らず、金要らず。
そこに米さえあれば良い。
そんなアナタの、近頃の米はこれ。
ドン。

無農薬米 ひとめぼれ 「穂なみのうた」。
ご存知、ひとめぼれなんですが、
「穂なみのうた」という
小野寺さんが作られた米。
知合いではないですが…
最近は、お米も生産者が分かるので安心です。
近所の米屋に配送してもらっているんですが、
この米屋。
街の米屋にしては、品揃えが豊富~
ヨメ的には出身山形県産のものが良いらしいのですが、
そのお店には売ってないらしく、 ンププ
第二の故郷? 宮城県産に。
家は五分づきにしてもらってます。
五分づきは、玄米の状態からヌカの50%をとったお米。
三分づきまでいってしまうと、水の調整が何となく難しいような。
でも、ヌカを全部とってしまうと栄養価が相対的に低い。
普段気軽に炊いたりできるギリギリで、栄養価が高いもの、
そんなこんなで、五分づきに落着いてます。
最近は、無農薬もそうですが、減農薬のものも出ています。
家は、五分づきで食べるので、無農薬にしているんです。
ギャルもいることですし。
スポンサーサイト
コメント
御飯♪
ご無沙汰してしまってすみません。
今年も宜しくお願いします♪
お米、なんだか美味しそうです~。
袋のお写真だけでも美味しそうな感じがします。。。
うちは、夫の実家が近所の農家で作ったものを買って送ってくれてるので、精米などはしたことがないのですが、五分つきってなんだかよさそうですね。
ちなみに私も白米大好きです(^^)
今年も宜しくお願いします♪
お米、なんだか美味しそうです~。
袋のお写真だけでも美味しそうな感じがします。。。
うちは、夫の実家が近所の農家で作ったものを買って送ってくれてるので、精米などはしたことがないのですが、五分つきってなんだかよさそうですね。
ちなみに私も白米大好きです(^^)
さすが!こだわりを感じますね♪
五部づきなんてあるんですね。
我が家では コストコの無洗米に麦を足してるので 白くないし 週に1回10穀米を
自分だけのためにまとめて炊いてます。
夫が白いのじゃなとだめなんです。
男の人って白いお米好きですよね。
アナタさんもそうなんですね~
餃子1個にご飯3杯!笑
面白すぎです~
五部づきなんてあるんですね。
我が家では コストコの無洗米に麦を足してるので 白くないし 週に1回10穀米を
自分だけのためにまとめて炊いてます。
夫が白いのじゃなとだめなんです。
男の人って白いお米好きですよね。
アナタさんもそうなんですね~
餃子1個にご飯3杯!笑
面白すぎです~
こんばんは
本当にお米好きなんですね^^
いとよんは父の実家からおすそ分けのおすそ分けをしてもらっています☆
その都度、ママ~~お米~と帰ってくる娘に苦笑いされていますが・・・
いとよんは父の実家からおすそ分けのおすそ分けをしてもらっています☆
その都度、ママ~~お米~と帰ってくる娘に苦笑いされていますが・・・
★コメントありがとうございますー
★ Nobさま
ベッタリ目ですか。
僕はかためが好きなんです。
米粒をしっかり噛んで食えるような感じ。
生卵。
子供の頃は、生卵&醤油でガッツリご飯を食べた覚えがあるのですが…
いつの頃からか、やらなくなりました。
そういえば、生卵&納豆ってのもやらなくなりましたね。
なんでだろう。
> 産地で味は違うんですか?
ヨメに聞いてみて下さい。
★ユッピィさま
わ~良いですね。
旦那様実家のご近所の農家謹製ですか。
しかも、実家から送ってくるなんて。
一番良いですよね。
信頼できるし。
家も、僕の父親の知合い農家から送ってくること
あるんですけど、不定期なんです。
で、なくなると、こんな風に買ってるんです。
今年もよろしくお願いします。
★ななこさま
十穀米、家も時々食べますよ!
とっても栄養あるらしいですね。
麦飯も美味しそう。
プニュって感触が好きです。
海外赴任していたときに、タイ米だとか現地米を食ってたので、
白いマンマに余りこだわり無いんです、僕。
★いとよんさま
やっぱり。
僕も実家に帰ると、米もらって帰ります。
何の用事もないのに帰ったりすると、
「米もらいにきたか。」
と言われます。
。。。その通りです。
ベッタリ目ですか。
僕はかためが好きなんです。
米粒をしっかり噛んで食えるような感じ。
生卵。
子供の頃は、生卵&醤油でガッツリご飯を食べた覚えがあるのですが…
いつの頃からか、やらなくなりました。
そういえば、生卵&納豆ってのもやらなくなりましたね。
なんでだろう。
> 産地で味は違うんですか?
ヨメに聞いてみて下さい。
★ユッピィさま
わ~良いですね。
旦那様実家のご近所の農家謹製ですか。
しかも、実家から送ってくるなんて。
一番良いですよね。
信頼できるし。
家も、僕の父親の知合い農家から送ってくること
あるんですけど、不定期なんです。
で、なくなると、こんな風に買ってるんです。
今年もよろしくお願いします。
★ななこさま
十穀米、家も時々食べますよ!
とっても栄養あるらしいですね。
麦飯も美味しそう。
プニュって感触が好きです。
海外赴任していたときに、タイ米だとか現地米を食ってたので、
白いマンマに余りこだわり無いんです、僕。
★いとよんさま
やっぱり。
僕も実家に帰ると、米もらって帰ります。
何の用事もないのに帰ったりすると、
「米もらいにきたか。」
と言われます。
。。。その通りです。
無農薬ではありませんが
いきなりTBをぶっ飛ばしました~ (^3^)ゝ
出ないみたいだけど、承認制なのかな?
まずかったら拒否してくだせ~ ┌〔^O^〕┐
出ないみたいだけど、承認制なのかな?
まずかったら拒否してくだせ~ ┌〔^O^〕┐
★フツちゃんさん
毎度どうもですー
TB,来てませんよ。
どんなTBでも、ドンと来いです。
承認制にする方法がよくわかりません…
というか、これからお伺いいたしますー
TB,来てませんよ。
どんなTBでも、ドンと来いです。
承認制にする方法がよくわかりません…
というか、これからお伺いいたしますー
コメントの投稿
トラックバック
魚沼産コシヒカリと並ぶお米全国食味ランキ
いろいろなお米を食べてきましたが、今一番のお気に入りです。新米が出るまでは5kg購入です。実用品・普段使い 粘りけと味の豊潤さが特Aいつもは玄米派なんですが、玄米苦手の母親が上京するため今回は白米も購入。炊き上がりはピッカピカのもっちもち
« アナタのスーツ日記~チョッキがホスィのです。 l ホーム l BDシャツ / IKE BEHAR x DAN RIVER »
生卵、焼き海苔、鮭、ふりかけ、鰹節・・・
このあたりがあれば、果てしなく食べる自信があります♪
炊き方はちょっとベッタリ目が好き。
なので、もち米系のお赤飯とかも好きです。
最近、ブランド米、いろいろ売ってますよね。
産地で味は違うんですか?