fc2ブログ

ノータックチノ+/+J 2010SS

いつの間にか春夏がはじまっていた。
ドン。
はきごこちよし。
ノータックチノ+/+J
去年の秋冬と比べて、
生地のクラスが向上した、
という感じです。


春夏モノは、
秋冬に比べれば⇒
シズカな立ち上がりですが(多分)、
春夏モノと侮るなかれ、
なかなか滋味深いコレクションです。

秋冬に比べれば副資材が少ないからか、
今回の春夏モノは、
生地の質感というのか、
クラスというのか、
格段に向上した印象で、
もともと、
パターンはジルの本気度が伝わる素晴らしさなわけで、
これに生地の質感が加われば、
自ずと洋服としての質は向上。
たぷたぷぐあいがよいです。
秋冬とは比べ物にならないほど、
とは言いすぎかもしれませんが、
とにかくパワーアップしています。

昨年の秋冬のように、
大々的な事前告知はあったんでしょうか。
たまたま覗いた銀座店で、
春夏モノが陳列されていて、
若干興奮気味に試着したおした結果、
またもや、
+J春夏ものだけで外に出かけられる程度に散財し、
とりあえず、
チノパンは購入翌日からこのエントリまで、
相当回数はきましたが、
生地にコシがあって、
シワにドレープ感があって、
特に安い生地だと、
ヒザ下にみられがちなヘナチョコ皺もできず、
色合いもよく、
+Jの秋冬パンツ、
ユニクロ自体が展開しているスリム系のパンツ、
よりも若干太めになり(ユニクロのレギュラーよりは細いです)、、
ソコソコ世代のアナタには、
安心感ある履き心地です。

それと、
コットンのシングルコート、
コレもナカナカです。
オリーブを購入しましたが、
コレが良いです。

某フランスメーカーの、
定価にすれば10倍強という、
手持ちのコットンコートと比べてみても、
色合いといい、
生地感といい、
シルエットといい、
値段といい、
ナカナカ得がたい、
いや、
値段を差し引かなくとも、
ナカナカのプロダクトです。

ユニクロオンラインでは、
オリーブがなくなってますが、
店頭にはまだまだありました。
店頭で購入するか、
オンラインで購入するか、
在庫ありやなしやと、
気をもんじゃいますね。?

というわけで、
これだけのパワーアップ度を見せられると、
気が早いですけど、
次の秋冬が楽しみで仕方がありません。
是非とも、
今後も継続的に展開してもらいたい、
強く希望いたします。

それと店内アナウンスで、
「世界的に著名なデザイナー ジルサンダーの…」
と連呼するのはやめた方がよろしいのでは。
あまりに陳腐な言い回しかと。


チノパン⇒
商品説明によれば細部に気を使ったそうですが、
どちらかといえば、
生地に比重を置いてもらえれば、
来期も期待安心できるのです。

ワークパンツも一本。
ウールのVネックセーターも一枚。
スポンサーサイト



コメント

おおー

いいですね~。私はナイロンのパーカーが気になっているんですがまだ見てません。webでチェック入れただけなんですが、アウトドアブランドにはできないタイト&クリーンなシルエットです(たぶん)。もしかしたら完売しちゃってるかな……やばい

★つなつなさま

最近のアウトドアものも、
日本企画は特にタイト&クリーンなものが
増えてきたような気もしますけど、
多様化に伴う棲み分けがほしいと思うこの頃です。
ナイロンのは、
グリーンぽいのとネイビーが良かったす。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する