fc2ブログ

モモヒキ デビュ~

せめて?
カモフラで。
ドン。
ももひき。
ヒートテックタイツ ワッフル(オリーヴカモフラ)/ユニクロ
ナニが違うか良く分かりませんが、
欧米規格品とのこと。


この正月。
ヨメ実家の山形にいたんですけど、
急にスキーに行こうということになって、
慌てて、
山形はフレスポ山形北店にて購入したモモヒキ、
いやいやタイツです。

いやいや、
モモヒキと侮ることなかれ、
店舗でもモモヒキを含め、
ヒートテック関連商品は総じて品薄で、
下着になりうる系はほとんど無し、
モモヒキも、
SやMはあっても、
L以上となると超品薄状態。

フレスポ山形北⇒
といえば、
高速道路と並走する、
それは立派な一本道沿いという、
高速道路はいるのかという疑問を少々感じながら、
車を運転していると、
突如として現れるオサレな商業施設で、
URLを調べたところ、
全国各地にあることを初めて知りましたが、
その近くにあるビックリドンキーとケーズ電気ともども、
山形県民であれば、
誰しもがお世話になるという、
有名な商業施設集合体の総称。
それはもうオサレ度高めな店舗として
知られております。?

そんな山形のユニクロのなかで、
とりわけオサレ度高めな、
フレスポ山形北店にあって、
白についで売れ残りに売れ残っていたカモフラ柄。
何とか二つゲットしました。

いや、
カモフラ柄でなくてもよかったんですけど、
マッシロとかだと、
まぶしすぎるし(みえないけど)、
という消極的な理由で、
個人的にカモフラ柄は、
コレ⇒
について二番目、
服飾においては、
初めての購入・着用という、
記念すべき一枚となりました。

履き心地の方ですが、
ワッフルが功を奏したか、
思ったよりもジンメリすることなく、
非常に爽やかです。

猛吹雪だった坊平にあって、
足元が冷えるという感覚は、
全くありませんでした。
秀逸といえると思います。

ヨメによれば、
女子用はイマヒトツとの呼び声高い
ヒートテックですが、
長袖したぎ⇒
に次いで、
このモモヒキも、
なんで女子用がイマヒトツとの呼び声高いのか、
どうにもこうにも分からない、
優れたブツだと思います。


カモフラ(オリーブ)あります⇒
店舗ではグレーのカモフラもありましたけど、
なくなりましたか。?
スポンサーサイト



コメント

フフ…アナタさんもデビューしましたか。

★hifu-mieさま

とりあえず、
スキー限定からはじめました。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する