fc2ブログ

シスコ クリスプチョコ アナタ家風

簡単でウマウマ。
ドン。
さくさくおいしいの。
クリスプチョコ(シスコ) アナタ家風。
玄米フレークとオートミールと胡桃を
かためた食い物です、
というと余り美味しそうに聞こえません。


シスコのクリスプチョコといえば、
準チョコ菓子界四天王の一つですが、
まさに、
チョコフレークが扇状に固められ、
寸分の狂いなく円状の器に盛られた様は、
王者の風格満々。

そんな、
シスコのチョコクリスプにインスパイヤーされ、
アナタ家風にアレンジしたのが、
こちらのお菓子です。

玄米フレークに、
オートミールと胡桃を砕いて混ぜたところに、
小麦粉、菜種油、糖分をいれて、
グルグルかき回し、
すごいいきおい。

こんな感じに、
若干粘りがでたところで、
グルグルやめ、
ここまでできればあとすこし。
なっとうのできあがり。

いやいや、
なっとうのようになったら、
そのまま天板に適当な大きさに成型して、
180℃のオーブンにいれて
15分弱程度まてば、
出来上がり、
という簡単さ。

糖分は、
メープルシロップのほか、
ザラメや黒糖でもよくて、
粉体状の糖分を使う場合は、
水を若干入れればよく。

大した材料がなくとも、
一定以上の美味しさが得られます。
ハーシーズのチョコシロップをかけたりすれば、
ジャンク度アップアップで、
さらに美味しくなります。


典型的な材料
  玄米フレーク:1カップ
  小麦粉:1/2カップ
  オートミール:1/2カップ
  菜種油:1/4
  砂糖:大サジ3
  水:1/4カップ(様子をみて)
  胡桃:1/2カップ
  塩:少々


必須工程ではありませんが、
よりよい
シスコ クリスプチョコ アナタ家風のために。
材料コネコネの後、
30分程度ねかしておくと、
馴染みます。
そして、胡桃は多少煎ると
香りがたって美味しくなります。


チョコクリスプ
いつの間にか、
日清食品に吸収された模様です。
名作であることには、
間違えありません。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する