fc2ブログ

cafe eight

ギャル、初グラタン。
ドン。
うまいす。
カフェ・エイト。
このお店はVEGAN系。
店の全てのメニューが、
ギャルが食せる食い物、
というお店。


玉子、乳製品を食べると
忘れた頃にカイカイになるため、
「なるべく食べないようにね。」
というギャル。

どこかのお店に行き、
「コレ食べる。」
「これはカイカイだから、他のね。」
というストレスは、
食べること大好きなギャルにとって、
相当なものだと、
思っているのですが、
「このお店では、どのメニューを頼んでもいいよ。」
というと、
すごく嬉しそうな顔をするので、
やっぱりそうだよね、
と再認識する次第。

このお店は、
ヴェジタリアンのなかでも、
一番厳しいVEGANという、
肉、魚をはじめ、玉子、乳製品を食べない完全菜食主義、
に基づいた料理ゆえ、
ギャルにはうってつけ。

これまで、
マクロビ系
には目がいってて、
ギャル1歳の誕生日からの利用な、
日比谷シャンテのチャヤマクロビ
をはじめ、
竹橋のクシガーデン
恵比寿のマルシェ
あたりには、
時々行ってたんですけど、
このカフェエイトのオサレ具合といったら、
他の追随を許しません。

池尻から徒歩10分、
中目黒から徒歩15分弱という
ロケーションのお陰か、
ココの健康食を食べたいと、
ココを目指してくるという方が多い印象ですが、
行列はできないものの満員です、
程度の混雑ぶりです。

肝心の食べ物ですが、
完全菜食でも、
ジャンクなアナタをとりこにするほどの、
ジャンク具合を兼ね備えた味、
というと聞こえは悪いですが、
しっかりとした味付けで、
食べ応えのあるもの。
うまいす。このサラダがまたうまいす。

グラタンにサラダに飲み物で、
お値段1000円は破格、
といえます。

当日は、
お店が青山にできて9周年、
ということで、
クッキーをもらえました。
このクッキーがまた美味なんですが、
それはまたの機会に。
こんな感じ。病院みたい。

この日、
カフェエイトのランチに大満足したアナタ家と、
アナタ妹親子は、
林試の森⇒
に出かけるのでした。

Cafe Eight
スポンサーサイト



コメント

ごきんじょ

あららら、アニータ家ファミリーご一行様がご近所にいらしてたなんて~

ヴィーガン系なのにお味しっかりなんて素晴らしいですね!
我が家は殿の好みで肉とかが以前より食卓に上るようになってしまったんですが、なんとか洗脳していけないかと悩み中です。
食生活をいきなり変えるのって難しいですが、昔からある大豆を鶏肉っぽく加工したやつとかなら取り入れやすいかなあとか。
こういうお店に行ってみたら、そのへんのレシピのバリエーションも増やせそう!
ジャンク好きを連れていけるかどうかがまずアレですが。。。

ところではやくついったーでしゃべくりましょーよ~

ほこら@残業ちうで現実逃避なう

★DHTさま

こんばんは。
おや、DHTさまったら、
お近くにお住まいでしたか。

アナタ家ジャンク係の僕も、
相当満足ですから、
貴方のジャンク王子も、
大丈夫。
行ってみてください。

バスに搭乗中なう。

こんばんは。

お久しぶりでございます^^
おおきくなられましたね!
実はうちの高1の娘、見た目頑丈なのですが
アレルギー持ちで卵や乳製品を摂り、コンデションが悪いとひどいときは
全身じんましんができるんです。
(場合によっては何ともない)
子供を安心して連れて行けるお店、
うれしいですよねー^^
そして、ギャルちゃん。小さいのにちゃんと自分にはこれはいけない、
と認識してるところがすごいな、えらいなと思います。

★gosfordさま

こんばんは。
おや、そうでしたか。
一昔前は、
行く店に困ったなんていう同僚先輩も
多かったですけど、
ここ数年は、
本当に充実して、
ほとんど困らなくなりましたね。

ギャルの場合は、
カイカイになる嫌さ加減が、
食いたさ加減に勝るようで、
自制がきいているようですけど、
あまり良いことではないですよねぇ。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する