ダイエー碑文谷店 7階。
昨日、久しぶりにダイエー碑文谷店に行きました。
本当に良く行きました、ダイエー碑文谷店。
一番良く行ったのは、二階が食品売り場となり、スタバが入る大分前。
10年位前のことでしょうか~
んも~大好きです。
ダイエー碑文谷店。
碑文谷といっても、ピンとこない方もおられるかと。
碑文谷といえば、カズと設楽リサ子が結婚式を挙げたサレジオ教会。
で、その教会周辺一帯は、オサレな超高級住宅街。
あの、SWEET SOUL SWEETS碑文谷店もあります。
「アナタ、それは、スコタマだべ。」
というのが口癖な、秋田出身の上司。
碑文谷にてマンション経営しとります。
その上司の奥様のご実家なんですけどね。。。
そんなオサレな碑文谷に、ドドンとそびえるダイエー碑文谷店。
当然、ゲーノー人も多発します。
遭遇した中では、エスカレーターから降りてくる名高達郎。
顔の黒さは、松崎並。
今なお、鮮明に脳裏に焼きつきます。

好きだったフロアは、何といっても7階。
そして、特筆すべきは7階。
7階にあるフードパーク。
ダイエーグループが誇るドムドムバーガーを筆頭に、
ウドン屋、アメリカンドッグ屋、パニーニ屋と。
お約束な、お好み焼きとたこ焼き屋もしっかりと。
んも~ユルスギです。
夏の暑い日だったら、ぱんつ一丁でウチワでパタパタしながら過ごせます。
と、本気で思わせるユルサです。
昨日は平日夕刻、すきすきでしたけど。
休日ともなると、そのユルサを求めてファミリーが大挙。
コドモの頃に良く行った、東急本店・渋谷西武の屋上を思い出します。
そんなノスタルジーを味わいたい方、
そんな方に、強くオススメしたい。
ダイエー碑文谷店 7階でした。
ダイエー碑文谷店では、2階にあるスタバも目に入りません。僕。
ダイエー碑文谷店⇒★
ダイエー売上の大半は、ここの売上といっても過言ではないです。
サレジオ教会⇒★
友人の結婚式で入ったことがありますが、それはスゴイ教会でした。
SWEET SOUL SWEETS⇒★
深沢店に続いての出店。場所は碑文谷・・・不便だけど。
追伸)
みなさま。
コメントありがとうございます。ウッウッウッ
嬉し涙に画面がぼやけましゅーウッウッウッ
家のパソコンが不通のため、お返事遅くなるかもしれません。
何卒、ご容赦下さいませ。
それと。
コメント頂いたみなさま。
是非、リンクをはらせて頂きたいのですが、よろしいでしょうか。
イヤイヤな方がおられましたら、お手数ですが、ご連絡下さいませ。
「チェレステと公園と、アナタ。」へのリンクをして下さる?
なんて優しいアナタでしょ!
んも~抱きしめたいです。
もひとつ。
お世話になっていたミナサマに、ご挨拶しきれておりません。
もし万が一、先にこちらを発見されしまった方、
「おぃおぃ、挨拶がないじゃないのよ

と、お叱りのコメントを頂ければ幸いです。
菓子折り持参で、ご挨拶に参ります。
今後とも、よろしくお願い致しますー
ではー
んじゃ☆
んんん、どっちにしよう。
スポンサーサイト
コメント
ダイエーと言えば
ダイエー碑文谷店。
ここはですね・・・ 入った事が無い!
駐車場が混んでいて、諦めた悲しい思い出の場所。
そうそう、行ったのはまさに休日の夕方・・・
未だに憧れの店でございます。
平日の夕方はOKなんですね!
休暇をとってスーパーに行くのもなかなか有意義です。
サレジオ教会・・・ イトコが結婚式しました。
披露宴は赤坂東急ホテル。
一族郎党、1日がかりで大変でございました。
そして・・・離婚しました。
駐車場が混んでいて、諦めた悲しい思い出の場所。
そうそう、行ったのはまさに休日の夕方・・・
未だに憧れの店でございます。
平日の夕方はOKなんですね!
休暇をとってスーパーに行くのもなかなか有意義です。
サレジオ教会・・・ イトコが結婚式しました。
披露宴は赤坂東急ホテル。
一族郎党、1日がかりで大変でございました。
そして・・・離婚しました。
アナタっ!・・・さん(笑)←勢いあまって・・
よかったー!コメントにURLが貼ってあったのでもしかして!と覗きにきました♪
ん~、よかったよかった。
これからじっくり拝見しますよー。
でもって、これからもどうぞよろしくお願いします。
リンク貼らせてね♪
よかったー!コメントにURLが貼ってあったのでもしかして!と覗きにきました♪
ん~、よかったよかった。
これからじっくり拝見しますよー。
でもって、これからもどうぞよろしくお願いします。
リンク貼らせてね♪
ダイエー
ふふふっ、新しいコチラに遊びに来ちゃいましたよ♪
私も、リンク貼っていいのかしら(*⌒∇⌒*)
ところで初めてなのに、どうしてURLが自動で出てくるのかしら?
便利でいいですね。
ダイエーって、あのダイエーですよね?
私のトコはなくなっちゃいました。。。
私も、リンク貼っていいのかしら(*⌒∇⌒*)
ところで初めてなのに、どうしてURLが自動で出てくるのかしら?
便利でいいですね。
ダイエーって、あのダイエーですよね?
私のトコはなくなっちゃいました。。。
あ~~~
コメントありがとうございました!!
こんなところにお引越しされていたんですね(><)
お子様も大きくなられて~~~。
最近ダイエーに行っていないというか、近所にないんですよ。ショッピングセンターが大好きです。意味無く大好きです。
こんなところにお引越しされていたんですね(><)
お子様も大きくなられて~~~。
最近ダイエーに行っていないというか、近所にないんですよ。ショッピングセンターが大好きです。意味無く大好きです。
嬉しいなぁ~
ここでお会いできるとは~ヽ(´▽`)/
寂しかったんですよ。いやもう、ほんとに。
コメントいただいてて、「ン?ダレ?」と思ったら!
アタシもリンク貼らせていただいてもよろしいですか??
寂しかったんですよ。いやもう、ほんとに。
コメントいただいてて、「ン?ダレ?」と思ったら!
アタシもリンク貼らせていただいてもよろしいですか??
すいませ~ん。
すでに、当然のようにブックマークに貼らせてもらってます~。
事後報告ですが、そうゆうことですので。
そんだけ。
すでに、当然のようにブックマークに貼らせてもらってます~。
事後報告ですが、そうゆうことですので。
そんだけ。
にゃー!この日を今や遅しと待っておりました。
またまた、よろしゅうお願いします!
引越しされて心機一転、オサレなロケーションのゆる~いダイエー、ちょっと面白いかも・・・
またまた、よろしゅうお願いします!
引越しされて心機一転、オサレなロケーションのゆる~いダイエー、ちょっと面白いかも・・・
チワ
マルチクィックぶんぶん振り回しながら遊びに参りました♪
碑文谷はまだ車で抜けたことしかありませんが、懐の深そうなところですね。
気候もいいし、お散歩にいいだろうなぁ・・。
しかし↓のルーフバルコニーなど拝見しますと、もはやカフェも何もお家でバッチリっぽいのですね。ス・テ・キ☆
あ、マルチクィック・バーミックス、どちらもカフェ飯・カフェスィーツ作りにももってこいですよ♪ふふ~
碑文谷はまだ車で抜けたことしかありませんが、懐の深そうなところですね。
気候もいいし、お散歩にいいだろうなぁ・・。
しかし↓のルーフバルコニーなど拝見しますと、もはやカフェも何もお家でバッチリっぽいのですね。ス・テ・キ☆
あ、マルチクィック・バーミックス、どちらもカフェ飯・カフェスィーツ作りにももってこいですよ♪ふふ~
木製品には
キシラデコールですよ!アナタ
この記事とは関係ありませんが、ルーフバルコニーの記事の木製のオサレな椅子の塗装。
キシラデコールは、木の風合いを生かしつつ、防虫、防腐ができるようです。ホームセンターのDIYにありますよ。わが家はウッドデッキにこれを使っています。詳細はググッて下さいましー。
ほいじゃ☆
この記事とは関係ありませんが、ルーフバルコニーの記事の木製のオサレな椅子の塗装。
キシラデコールは、木の風合いを生かしつつ、防虫、防腐ができるようです。ホームセンターのDIYにありますよ。わが家はウッドデッキにこれを使っています。詳細はググッて下さいましー。
ほいじゃ☆
あっ!もしかして、アナタさんはアナタさんだったのですね!!
初めましてのご挨拶に伺ったら、あれれ?もしや?とビックリしました!
気づかなくて、私のところにいただいたコメントのお返事で、初めましてと書いてしまいました。。。
私もリンクさせてください!
ところで、下の記事も拝見したのですが、京都にいらしたら、北白川の天一本店は、天一お好きなら是非行ってほしいです!
フランチャイズとはやっぱり違います~。
スープが滑らか!
天一好きより。
初めましてのご挨拶に伺ったら、あれれ?もしや?とビックリしました!
気づかなくて、私のところにいただいたコメントのお返事で、初めましてと書いてしまいました。。。
私もリンクさせてください!
ところで、下の記事も拝見したのですが、京都にいらしたら、北白川の天一本店は、天一お好きなら是非行ってほしいです!
フランチャイズとはやっぱり違います~。
スープが滑らか!
天一好きより。
★あちくしさま
あちくしさま
コメントありがとうございます。
どこかで見たような芸風のような。
そんなアナタは誰ですか。
スガキヤ。
知らなかったので、調べちゃいましたよ。
名古屋方面(関西含め?)空気のような存在なラーメン屋なんだとか。
一時期関東にもあったようですが、完全撤退したそうです。
んじゃ☆
コメントありがとうございます。
どこかで見たような芸風のような。
そんなアナタは誰ですか。
スガキヤ。
知らなかったので、調べちゃいましたよ。
名古屋方面(関西含め?)空気のような存在なラーメン屋なんだとか。
一時期関東にもあったようですが、完全撤退したそうです。
んじゃ☆
★Nobさま
そうでしたか…
いとこが…
確かに、あそこで結婚式を挙げた場合、次の展開場所は難しいですね。
どこに行くにも、ソコソコ遠いですし。
で。
その後、いとこさまの調子はいかがでしょうか。
気になります。ンププ
いとこが…
確かに、あそこで結婚式を挙げた場合、次の展開場所は難しいですね。
どこに行くにも、ソコソコ遠いですし。
で。
その後、いとこさまの調子はいかがでしょうか。
気になります。ンププ
★latteさま
latteさま
ごきげんよう。
バレーの調子はいかがでしょうか。
青あざ作って、頑張って下さい。
リンク、光栄です。
こちらもはらせてもらいますー
ごきげんよう。
バレーの調子はいかがでしょうか。
青あざ作って、頑張って下さい。
リンク、光栄です。
こちらもはらせてもらいますー
★アキさま
アキさん
あはは、知ってる。
ダイエーなくなったの。
そう。
ダイエーって、あのダイエーです。
ちなみに、ヨメの実家付近にあるオーヌマっちゅーのも、潰れました・・・
あはは、知ってる。
ダイエーなくなったの。
そう。
ダイエーって、あのダイエーです。
ちなみに、ヨメの実家付近にあるオーヌマっちゅーのも、潰れました・・・
★itoyonさん
コメントありがとうございます。
そうそう、コドモね。
大きくなったってゆーか、フテブテしくなったってゆーか。
もうタイヘンです。
僕も大好きショッピングセンター、それも大規模のヤツ。
でも、家の近くに全く無いんです。
いや、商店、コンビニ、スーパーもないんです…
ヨメの実家に行くと、まずはじめに行くのは近くのショッピングセンター。
そう、JUSCOです。
そうそう、コドモね。
大きくなったってゆーか、フテブテしくなったってゆーか。
もうタイヘンです。
僕も大好きショッピングセンター、それも大規模のヤツ。
でも、家の近くに全く無いんです。
いや、商店、コンビニ、スーパーもないんです…
ヨメの実家に行くと、まずはじめに行くのは近くのショッピングセンター。
そう、JUSCOです。
★じゅんぺいさま
じゅんぺいさま
コメントありがとうございます。
で、ご無沙汰してました。
潜伏中、コッソリとお伺いしてましたが、突っ込みのタイミングを逸しておりました
こちらもリンクはらせてもらいますー
コメントありがとうございます。
で、ご無沙汰してました。
潜伏中、コッソリとお伺いしてましたが、突っ込みのタイミングを逸しておりました

こちらもリンクはらせてもらいますー
★のわのわさま
フランスに行ったばかりのときは、
全く音沙汰も無く
それはそれは心配したものですが、ウッウッウ
もうすっかり復調で、嬉しいです。
僕の方は、引越したばかりで、ネット環境が全く整わず。
あれって、もっと早く簡単にできないんでしょうかねぇ~
全く音沙汰も無く
それはそれは心配したものですが、ウッウッウ
もうすっかり復調で、嬉しいです。
僕の方は、引越したばかりで、ネット環境が全く整わず。
あれって、もっと早く簡単にできないんでしょうかねぇ~
★kazuさま
コメントありがとうございますー
にゃーて。
こちらこそ、よろしくお願いしますー
ダイエー、続々と閉店してますが、碑文谷ダイエーはあの7階がある限り、無くなることはありません。
と、力説しますが、最近では年に一度か二度、行く位なんですけどね。
にゃーて。
こちらこそ、よろしくお願いしますー
ダイエー、続々と閉店してますが、碑文谷ダイエーはあの7階がある限り、無くなることはありません。
と、力説しますが、最近では年に一度か二度、行く位なんですけどね。
★ヨカさま
コメントありがとうございますー
碑文谷。
是非一度、ダイエー周りだけでも立ち寄ってみて下さい。
美味いソバ屋があります。
ま、ダイエー7階のフードプラザで腹いっぱいになりますけど。
ルーフバルコニーですけどね。
オサレなカフェというよりは、
都内のカラスの生態観測所
といった感じでしょうかね。
ギャル、突然
「アーアーアーアー」って。
カラスの鳴き真似してます…
せめて、
「ピヨピヨ」
とか、カワイイ鳴き声を真似してホスィ。
碑文谷。
是非一度、ダイエー周りだけでも立ち寄ってみて下さい。
美味いソバ屋があります。
ま、ダイエー7階のフードプラザで腹いっぱいになりますけど。
ルーフバルコニーですけどね。
オサレなカフェというよりは、
都内のカラスの生態観測所
といった感じでしょうかね。
ギャル、突然
「アーアーアーアー」って。
カラスの鳴き真似してます…
せめて、
「ピヨピヨ」
とか、カワイイ鳴き声を真似してホスィ。
★あやさま
あぁぁぁ~
塗る前に一言いって頂ければー
灼熱に、風雨にと、
四季の変化を丸ごと受け止めますので、恐らく2年程度で次回ヌリヌリ作業が発生すると思います。
その時、使いたいと心に誓いました。
塗る前に一言いって頂ければー
灼熱に、風雨にと、
四季の変化を丸ごと受け止めますので、恐らく2年程度で次回ヌリヌリ作業が発生すると思います。
その時、使いたいと心に誓いました。
アナタさんらしい
色合いのブログデザインで・・・♪
新しいリンクありがとうございました。
こちらこそ、リンクさせてもらってよいでしょうか。
京都にお越しの際にはオミヤにあじゃりもちも忘れずに・・・
素朴なお菓子ですが、今まで外れなしの好評度です。
新しいリンクありがとうございました。
こちらこそ、リンクさせてもらってよいでしょうか。
京都にお越しの際にはオミヤにあじゃりもちも忘れずに・・・
素朴なお菓子ですが、今まで外れなしの好評度です。
★ユッピィさま
コメントありがとうございます。
そうそう、アナタはアナタです。
今後お見知りおきを。
で、天下一品ですが。
本店に三度程伺ったことがございます。
語りだすと長いですが…
最初は、卒論発表前日に、フト思い立ちまして、、、クルマを走らせて行きました。
まぁ~カツいれっちゅーやつですね。
ご指摘の通り、本店は他店とはベツモノですよね。はじめから辛味が入っているところも違います。
んも~感動もヒトシオでございました。
テンイチ好き二号
そうそう、アナタはアナタです。
今後お見知りおきを。
で、天下一品ですが。
本店に三度程伺ったことがございます。
語りだすと長いですが…
最初は、卒論発表前日に、フト思い立ちまして、、、クルマを走らせて行きました。
まぁ~カツいれっちゅーやつですね。
ご指摘の通り、本店は他店とはベツモノですよね。はじめから辛味が入っているところも違います。
んも~感動もヒトシオでございました。
テンイチ好き二号
★ののはなさま
コメントありがとうございますー
あじゃり。
もう大好物です。
こちらでは、なかなか入手できませんし。
確かに、店舗で購入したい。
是非ともしたい。
もう、行くしかないなぁ~
早く用事を作ろうっと。
リンク、こちらもはらせて頂きます。
あじゃり。
もう大好物です。
こちらでは、なかなか入手できませんし。
確かに、店舗で購入したい。
是非ともしたい。
もう、行くしかないなぁ~
早く用事を作ろうっと。
リンク、こちらもはらせて頂きます。
お迎え
お迎えお手数サマでした。
こちらもリンク、あ、このピンク色の
オンマさん
を押せば
よろすぃのでしょうか?
あじゃりもち、池袋西武に売っているもの
をたまーにほうばっております。
こちらもリンク、あ、このピンク色の
オンマさん

よろすぃのでしょうか?
あじゃりもち、池袋西武に売っているもの
をたまーにほうばっております。
★へびこさま
あじゃりもち、池袋西武にっ。
あぁ~、池袋って最も行かない繁華街No.1なのですー
高校生の頃、映画観たことありますが…
どんな映画かは、ヒミツ
あぁ~、池袋って最も行かない繁華街No.1なのですー
高校生の頃、映画観たことありますが…
どんな映画かは、ヒミツ

コメントの投稿
20数年前は180円くらいでうす~いラーメンが食べられたのです。
今は立派に350円くらいなんですけど。
東京に「スガキヤ」はあるのでしょうか。
碑文谷すら読めないあちくしです。
ドムドムのバターコーンはおいちいよね