fc2ブログ

秋谷に行ってみた。

何十年ぶり?
の海水浴。
ドン。
気持ちのいい日でした。
秋谷に行ってきました。
んもーヒリヒリです。。。

フト思い立ちまして、
秋谷に行ってきました。
秋谷といえば、
多少建築に興味のある方であれば、
あぁ~あそこね、
という住居が幾つかあったり、
ヨメの友人が住んでいたりと、
全く馴染みがない
という場所ではありませんけど、
逗子からバスで30分弱という、
そこを目指さない限り、
そこには着かないという、
隔世の感ある場所です。

そこが秋谷の良いところなんですけど、
当該ヨメの友人に以前、
「食べ物を出してるので是非。」
と誘われた某作家の個展以来なので、
5~6年ぶりの秋谷でした。

秋谷の海岸は、
一応海水浴場としての体をなすものの、
いわゆる湘南方面のような混雑はなく、
こうるさい音楽が流れることもなく、
こじんまりとしていて、
ゆっくりと過ごせて、
ホントにいいところです。

途中、
現地の方なら誰でも知ってる
BoNJoURでパンを仕入れ、
9時前には現地到着。

寝る。
移動疲れで?
僕は寝そべり、
新聞ってよぉ。
ヨメは
「こんな場所で贅沢でしょ。」
と新聞を。。。

ギャルといえば、、、
いそいそと・・・
プリン作りにいそしみます。
プリンです。

睡眠も十分とれたしと起きだすと、
町内会の若者衆?
がサザエをくれたり。
おいしかった。
焼きたてはメチャメチャうまく…
うまかった。
ラムネも頂きました。
ひさしぶり。
エへ。

もちろん、
寝て食ってるばかりではなく、
そら泳ぐわ、一応。
時々泳いだり。

気が付くと、もう夕方。
楽しい日が過ぎるのは早い。
当日はたまたまお祭りの日で、
町内会主催の
手作り感あふれるカキ氷屋やワタアメ屋が出店。

祭りといえば、盆踊り。
こんなところでウラヤマシイ。
きよしが切り裂く夕焼け。
ズンズンズンズンドコ き・よ・し♪
の調べも格別です。

こういうところがね。
路地裏が良い感じ。

そして帰り。
葉山のデニーズで一服し、
帰路につきました。


秋谷
秋谷海岸入口の交差点を海方向に降りていくと、
秋谷漁港の方々が提供している駐車場あり。
20台位は駐車できます。

BoNJoUR(葉山店)
 三浦郡葉山町堀内745-1
 046-875-0855
 土日祝日は、
 朝8時からの開店は素晴らしい。
 中でご飯も食べられます。
 幾つか支店があるようです。

ヨメの友人がバイトしていたことで有名?
マーロウ

デニーズ葉山森戸店
祐天寺のデニーズもデニーズ、
葉山森戸のデニーズもデニーズ。
なんだか不思議です。。。
テラス席もあります。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する