空也のもなか
お使いの余り物、
といえば、
空也餅とこちらです。
ドン。

空也もなか。
えへ、15個入り。
かつては、
お使いの余り物、
近頃は、
法事のときにコレ一つ、
程度の機会しかありませんが、
先日ヒーババの二十三回忌のおりの、
ババからの頂きモノ、
です。
幾度かオツカイに行かされた記憶があるのですが、
何で行かされてたんだろ?
その頃は、
まだ先代のオカミが、
番台に座っておりました。
個人的には
空也餅が好みですが、
法事が空也餅の販売時期に合うことは
そうそうないので?
そうそうそれに、
餅をノドにつまらせても大変なお年頃ですから、
もなかで大満足です。
それにしても、
皮と餡の組合せって、
口腔内をくすぐるあの感覚が、
ヤミツキになりますけど、
どうしてアンナに美味しいんでしょうね。
不思議でなりません。
ココのもなかは、
いわゆる老舗のお菓子で、
一週間位前に予約して、
店舗に取りに行かなければならないという、
非常な不便を強いるもの。
なので、
このモナカ自体に
信用と安心と、
送り主の気持ちとが
化体している、
というところがミソ。
このお菓子は、
自分で予約して買いに行って食う、
というものではなく、
是非ともうまい具合に
誰かにもらいたい、
も~誰か下さいお願いします、
というお菓子。
で、
そんな頂き物の箱を開け、
ギャルとともに、
あぁ~美味しいねぇ~
と言いつつ、
大らかに食うべきもの、
ですナ。?
朝っぱらから、
「本日売切」
の貼紙が掲示されますが、
夕方位にフラッと寄ると、
1~2個なら入手できることがありますので、
僕のような不精な方はそんな感じで。
というわけで、
また頂けますようにと、
一緒に祈念いたしましょう。
銀座 空也
中央区銀座6-7-19
TEL:03-3571-3304
10:00~17:00(土は~16:00 日・祝休)
といえば、
空也餅とこちらです。
ドン。

空也もなか。
えへ、15個入り。
かつては、
お使いの余り物、
近頃は、
法事のときにコレ一つ、
程度の機会しかありませんが、
先日ヒーババの二十三回忌のおりの、
ババからの頂きモノ、
です。
幾度かオツカイに行かされた記憶があるのですが、
何で行かされてたんだろ?
その頃は、
まだ先代のオカミが、
番台に座っておりました。
個人的には
空也餅が好みですが、
法事が空也餅の販売時期に合うことは
そうそうないので?
そうそうそれに、
餅をノドにつまらせても大変なお年頃ですから、
もなかで大満足です。
それにしても、
皮と餡の組合せって、
口腔内をくすぐるあの感覚が、
ヤミツキになりますけど、
どうしてアンナに美味しいんでしょうね。
不思議でなりません。
ココのもなかは、
いわゆる老舗のお菓子で、
一週間位前に予約して、
店舗に取りに行かなければならないという、
非常な不便を強いるもの。
なので、
このモナカ自体に
信用と安心と、
送り主の気持ちとが
化体している、
というところがミソ。
このお菓子は、
自分で予約して買いに行って食う、
というものではなく、
是非ともうまい具合に
誰かにもらいたい、
も~誰か下さいお願いします、
というお菓子。
で、
そんな頂き物の箱を開け、
ギャルとともに、
あぁ~美味しいねぇ~
と言いつつ、
大らかに食うべきもの、
ですナ。?
朝っぱらから、
「本日売切」
の貼紙が掲示されますが、
夕方位にフラッと寄ると、
1~2個なら入手できることがありますので、
僕のような不精な方はそんな感じで。
というわけで、
また頂けますようにと、
一緒に祈念いたしましょう。
銀座 空也
中央区銀座6-7-19
TEL:03-3571-3304
10:00~17:00(土は~16:00 日・祝休)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿