ショルナー社のミニキッチンセット
ドン。

ギャルへのクリスマスプレゼント。
ショルナー社(ドイツ)のミニシステムキッチンです。
誰が教えたのか分かりませんが…
1~2ヶ月前からオママゴト遊びを勝手に始めました。
ギャルも女の子なんですねぇ~

はじめは、こんな感じで積み木にブタの玩具を入れて、
棒でグリグリしてたのですが、
次第に台所に入り込んでグリグリしだして…
台所で遊ばれてもカナワンので、
「だったら買うか
」
ということになりました。
ミニシステムキッチン、色々なメーカーから出されてます。
近所の絵本屋に、たまたま
ムーランロティ社(フランス)、マリントラ社(スェーデン)
ケーファー社(ドイツ)、ショルナー社(ドイツ)
のキッチンセットがおいてあったんです。
NIKI TIKIだとか、星の子、FORMIOだとかにも行ったんですけど、
玩具キッチンって、現物を沢山見れるところってナカナカないですよねぇ~
そういう意味では、幸運でした。
で、現物を比較検討の末、ショルナー社のモノを選びました。
水道、ガス台、オーブンが備わってて、
座って遊べるタイプ、
家においても、違和感なく、サイズも手ごろ。
というのが、特徴でしょうか。
中でもコンパクトにまとめられていて、
丁寧に作られている印象を受けました。

ま、そんなことはギャルには全く関係ないわけで、
何だかとっても楽しそうに遊んでます。
しかも、没頭してくれる。
ということは、ギャルをホッパラかしといても大丈夫!
ということは、自由な時間ができる!
そこそこ本物感が出ている、というのが良いのかもしれません。
ショルナー社のミニキッチンセットでした。
そうそう、もちろんこれだけでは遊べません。
サクサク野菜だとか、鍋だのオタマだの…
様々なニーズに対応した市場が、アナタを待ってます。グフフ
もう、キリがありません。
STROVSKI⇒★
星の子⇒★
NIKI TIKI⇒★

ギャルへのクリスマスプレゼント。
ショルナー社(ドイツ)のミニシステムキッチンです。
誰が教えたのか分かりませんが…
1~2ヶ月前からオママゴト遊びを勝手に始めました。
ギャルも女の子なんですねぇ~

はじめは、こんな感じで積み木にブタの玩具を入れて、
棒でグリグリしてたのですが、
次第に台所に入り込んでグリグリしだして…
台所で遊ばれてもカナワンので、
「だったら買うか

ということになりました。
ミニシステムキッチン、色々なメーカーから出されてます。
近所の絵本屋に、たまたま
ムーランロティ社(フランス)、マリントラ社(スェーデン)
ケーファー社(ドイツ)、ショルナー社(ドイツ)
のキッチンセットがおいてあったんです。
NIKI TIKIだとか、星の子、FORMIOだとかにも行ったんですけど、
玩具キッチンって、現物を沢山見れるところってナカナカないですよねぇ~
そういう意味では、幸運でした。
で、現物を比較検討の末、ショルナー社のモノを選びました。
水道、ガス台、オーブンが備わってて、
座って遊べるタイプ、
家においても、違和感なく、サイズも手ごろ。
というのが、特徴でしょうか。
中でもコンパクトにまとめられていて、
丁寧に作られている印象を受けました。

ま、そんなことはギャルには全く関係ないわけで、
何だかとっても楽しそうに遊んでます。
しかも、没頭してくれる。
ということは、ギャルをホッパラかしといても大丈夫!
ということは、自由な時間ができる!
そこそこ本物感が出ている、というのが良いのかもしれません。
ショルナー社のミニキッチンセットでした。
そうそう、もちろんこれだけでは遊べません。
サクサク野菜だとか、鍋だのオタマだの…
様々なニーズに対応した市場が、アナタを待ってます。グフフ
もう、キリがありません。
STROVSKI⇒★
星の子⇒★
NIKI TIKI⇒★
スポンサーサイト
コメント
スッキリとしたデザイン・・・まさに私好みです。
棚板なんかも取付けられていて芸が細かい!!
こんなキッチンなら楽しくお料理できそう♪
子供の頃より本物の(本物のキッチンという意味ではなく)美しさを教えてもらえるギャルちゃん、
将来が楽しみです~^^
棚板なんかも取付けられていて芸が細かい!!
こんなキッチンなら楽しくお料理できそう♪
子供の頃より本物の(本物のキッチンという意味ではなく)美しさを教えてもらえるギャルちゃん、
将来が楽しみです~^^
ピンクの
姪っ子に兄がメーカーは知りませんが、木でできたピンクのキッチンセットを去年プレゼントしていました。
何ヶ月待ちとか行っていましたが・・・
う~~んやっぱり、こっちの方が可愛い・・・
今のおもちゃ、よく出来ていますよね~~。
いつも子供達ので遊ばせてもらって取り合いになるのですが・・・
お正月もおもちゃ争奪戦に参加予定です^^
何ヶ月待ちとか行っていましたが・・・
う~~んやっぱり、こっちの方が可愛い・・・
今のおもちゃ、よく出来ていますよね~~。
いつも子供達ので遊ばせてもらって取り合いになるのですが・・・
お正月もおもちゃ争奪戦に参加予定です^^
これ、いいわ~♪
その辺のプラスティックじゃないところが、アナタさんの拘りですね。
これあると、何時間でも遊んでいられるでしょうね。
多分、私も・・・^^
その辺のプラスティックじゃないところが、アナタさんの拘りですね。
これあると、何時間でも遊んでいられるでしょうね。
多分、私も・・・^^
可愛いですね~!
アナタさんのこだわり感じます♪
うちの子もこんなときがありました・・・
遊んでる様子見てるだけで癒されちゃいますね~
アナタさんのこだわり感じます♪
うちの子もこんなときがありました・・・
遊んでる様子見てるだけで癒されちゃいますね~
かわいいかわいい><
ギャルちゃんのもちもちの足もかわいいし、
キッチンセットもかわいい~><
こんなプレゼント大喜びですね!
部屋に置いてもうるさくない感じがステキ!
ちなみにうちのボウズはボウケンジャーのでっかいおもちゃを
一足はやく実家に買ってもらい、部屋のなか
ガチャガチャです+_+。
どんどん増えていく~。
↓家具選び、楽しみですね!
決まったら、また記事にのせてください^^/
キッチンセットもかわいい~><
こんなプレゼント大喜びですね!
部屋に置いてもうるさくない感じがステキ!
ちなみにうちのボウズはボウケンジャーのでっかいおもちゃを
一足はやく実家に買ってもらい、部屋のなか
ガチャガチャです+_+。
どんどん増えていく~。
↓家具選び、楽しみですね!
決まったら、また記事にのせてください^^/
★foggiゑさま
これを購入以来、家のギャルは台所に来なくなりました。
ミニシステムキッチンの威力、侮れんです。
京都のオーバカナル、パッとしない印象なんですけど。
てか、京都のお座敷喫茶みたいなパン屋に行ってみたいー
ミニシステムキッチンの威力、侮れんです。
京都のオーバカナル、パッとしない印象なんですけど。
てか、京都のお座敷喫茶みたいなパン屋に行ってみたいー
★nekomeishiさま
ちょっと素っ気ない感じもしますけど。
BRIOのカラフルなモノは、それはそれで良かったんですけど。
部屋の中におくので、カラフルすぎるのもなぁ~と。
ま、ギャルにしてみれば、カラフルな方が楽しかったのかも。。。
とりあえず、今は一人で夢中なので、僕は大分楽になりました。イシシ
BRIOのカラフルなモノは、それはそれで良かったんですけど。
部屋の中におくので、カラフルすぎるのもなぁ~と。
ま、ギャルにしてみれば、カラフルな方が楽しかったのかも。。。
とりあえず、今は一人で夢中なので、僕は大分楽になりました。イシシ
★いとよんさま
あぁ~カラフルなモノも気になっていたんです。
何ヶ月まち、ですか。
んんん~、どこのモノなんだろう。
あ、いまさら遅いか。
妹夫婦のコドモ(女子)が4歳。
チョイお姉さんだけど、そこまで割り切れない、みたいな。
僕とか、変な気を使っちゃったりします。
何ヶ月まち、ですか。
んんん~、どこのモノなんだろう。
あ、いまさら遅いか。
妹夫婦のコドモ(女子)が4歳。
チョイお姉さんだけど、そこまで割り切れない、みたいな。
僕とか、変な気を使っちゃったりします。
★kazuさま
水道の流しのボールが外せるんですけど(本体左側)、それをコンロ(本体中央)においてグチャグチャしてます…
ま、使い方は間違ってますけど、何やるか予想がつかないので、オモロイです。
たまたま近所の本屋においてあるものが木製のモノだったので、他の選択肢を考えなかったんですけど、結果としては良かったかなぁ~って、思ってます。
とりあえず、ギャルが一人遊びするって、こんなに素敵なことかとー
ま、使い方は間違ってますけど、何やるか予想がつかないので、オモロイです。
たまたま近所の本屋においてあるものが木製のモノだったので、他の選択肢を考えなかったんですけど、結果としては良かったかなぁ~って、思ってます。
とりあえず、ギャルが一人遊びするって、こんなに素敵なことかとー
★ななこさま
>うちの子にもこんなときがありました…
僕も言うときが来るのでしょうねぇ~トホホ
もうすぐ?
僕も言うときが来るのでしょうねぇ~トホホ
もうすぐ?
★gosford68さま
家のギャルのお気に入りはカレーパンマン…
口を手で広げて
「カレーパンマーン~」
て。。。
僕、アンパンマン世代ではないので、全く知らないのです。
で、先日のこと。
知らぬ間に、アンパンマンのイラスト入りなボールが転がってました。
やっぱり家もドンドン増えていくのねぇ~
そのうち、シマジロウか?トホホ
口を手で広げて
「カレーパンマーン~」
て。。。
僕、アンパンマン世代ではないので、全く知らないのです。
で、先日のこと。
知らぬ間に、アンパンマンのイラスト入りなボールが転がってました。
やっぱり家もドンドン増えていくのねぇ~
そのうち、シマジロウか?トホホ
コメントの投稿
トラックバック
クリスマス プレゼント ランキング ブランド
クリスマスプレゼントを年齢別・贈る相手別にクリスマスプレゼントランキングを詳しく紹介!!
« SEASONS OF LOVE~STEVIE最後の名作 にならないでね。 l ホーム l オーバカナルのクルミパン。 »
自分が欲しいカモ。
うちの姪っ子もお料理大好きでキッチンでうろうろするんですよ~
何でもやりたがるので、一緒に手を添えて包丁で野菜切ったりお米といだりしますが、それはやっぱり女の子だからでしょうねえ。
でも、いちいち椅子に乗せてあげなきゃだし、こんなのあったらいいですよねー
↓オーバカナル、前は通りますがまだ買ったことないです。
だって美味しいパン屋さん、これでもかってくらいあるんですもの~