鉛筆削り/DAHLE 155
ギャルに新兵器。
ドン。

鉛筆削り。
DAHLE 155型/ドイツのダーレ社
近頃急に、
別に教えた訳でもないのに、
ぬり絵が枠内に収まるようになってきたギャル、
なのですが、
それはそれで、
良いことというか、
寂しいというか、、、
複雑な親心なのです。
で、
結構広い面積を、
色鉛筆で塗りつくしたりするので、
す~ぐに
鉛筆を削る必要があるのですが、
家には携帯用のショボショボな
鉛筆削りしかなくて、
その度に、
ヨメがヒ~コラヒ~コラ、
指が痛いとか言いながら、
削っていたという。
先週末、
ヨメが急に買ってきたのが、
コチラ。
ダーレの155型。
ヨメ的には、
メタル製の携帯用が
カッコ良くて欲しかったそうですが、
あんなにチッチャイのに2000円、
という価格が、
ヨメを思いとどまらせた、
までは良かったのですが、
この155型は、
相当チープなプラスチックで、
4200円!
うぅ~む。
で、
よくよく見てみると、
某国製。。。
ということが判明したときは、
意気消沈気味。
でしたが、
鉛筆を削りだすと、
そんな消沈は吹っ飛び。

芯が完全に折れていたりすると、
ギャルにはハンドルが重いようで、
上手に削れない、
ハンドルを回せない感じになりますが、
概ねグルグルまわせて、
超快適のようで、
ご満悦。
今まで使っていたショボショボと
比べると、
明らかに違う削り心地です。

芯の削り具合を調整できるツマミ。
ギャルの場合は
芯を尖らせる必要は全くないので、
この機能は結構便利かも。
一方、
ヨメ的には、
このハンドルの
赤いツマミに
ヒトメボレ、
だったそうで。

鉛筆のおさえ部分は、
メタルがガッシリと、
鉛筆に食い込みます。
鉛筆削るたびに、
鉛筆に食い込み跡が
できてしまいます。
文具屋からは、
ラバーのカバー付きだと、
鉛筆をおさえる力が
弱いので、
こっちの方が良いと、
言われたそうですが、、、
そういうことにしておきましょう。
ダーレ・ジャパン⇒★
プロダクトに155がありませんけど…
廃版ってこと?
ドン。

鉛筆削り。
DAHLE 155型/ドイツのダーレ社
近頃急に、
別に教えた訳でもないのに、
ぬり絵が枠内に収まるようになってきたギャル、
なのですが、
それはそれで、
良いことというか、
寂しいというか、、、
複雑な親心なのです。
で、
結構広い面積を、
色鉛筆で塗りつくしたりするので、
す~ぐに
鉛筆を削る必要があるのですが、
家には携帯用のショボショボな
鉛筆削りしかなくて、
その度に、
ヨメがヒ~コラヒ~コラ、
指が痛いとか言いながら、
削っていたという。
先週末、
ヨメが急に買ってきたのが、
コチラ。
ダーレの155型。
ヨメ的には、
メタル製の携帯用が
カッコ良くて欲しかったそうですが、
あんなにチッチャイのに2000円、
という価格が、
ヨメを思いとどまらせた、
までは良かったのですが、
この155型は、
相当チープなプラスチックで、
4200円!
うぅ~む。
で、
よくよく見てみると、
某国製。。。
ということが判明したときは、
意気消沈気味。
でしたが、
鉛筆を削りだすと、
そんな消沈は吹っ飛び。

芯が完全に折れていたりすると、
ギャルにはハンドルが重いようで、
上手に削れない、
ハンドルを回せない感じになりますが、
概ねグルグルまわせて、
超快適のようで、
ご満悦。
今まで使っていたショボショボと
比べると、
明らかに違う削り心地です。

芯の削り具合を調整できるツマミ。
ギャルの場合は
芯を尖らせる必要は全くないので、
この機能は結構便利かも。
一方、
ヨメ的には、
このハンドルの
赤いツマミに
ヒトメボレ、
だったそうで。

鉛筆のおさえ部分は、
メタルがガッシリと、
鉛筆に食い込みます。
鉛筆削るたびに、
鉛筆に食い込み跡が
できてしまいます。
文具屋からは、
ラバーのカバー付きだと、
鉛筆をおさえる力が
弱いので、
こっちの方が良いと、
言われたそうですが、、、
そういうことにしておきましょう。
ダーレ・ジャパン⇒★
プロダクトに155がありませんけど…
廃版ってこと?
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« CUP NOODLE Light/日清食品 l ホーム l マカダミアチョコレートポップジョイカラメリゼ/LOTTE »