fc2ブログ

SPORTING CLAYS CHUKKA/RUSSELL MOCCASIN

ラッセルに同じラッセルなし。
とは、言いすぎですが。
ドン。
ヨレヨレ。
SPORTING CLAY CHUKKA/RUSSELL MOCCASIN。
アッパー:オイルドの黒
ソール:Vibram2060 EVA-Flex


あまりに不恰好なコレ、
便利、
なんですよねぇ、
コレ。

ラッセルといえば、別注天国。
A&Fに行けば、
定番モノもありますが、
世に同じラッセルはなし位言っても大丈夫です。
ピンときたときの即決、
そんな心構えをもって、
臨むべきブツです。

ラッセルのチャッカといえば、
チャッカと
スポーティングクレイ。
モノとしてみると、
スポーティングクレイの方が
カッコ良くて、
いじり代もあるので、
別注のモトネタにされることが多いのかと。
でも、コレを実際に履いてみると、
チャッカの旧ユーザーとしてみれば、
より単純な構造のチャッカの魅力も
捨てがたく、
迷います。

ヨレヨレ。
スポーティングクレイといえば、
ウエザータフという
シワシワ加工のレザーが定番、
ということになってますが、
こちらのオイル臭プンプンなレザーは、
スムースというか、
シワシワ加工されていません。

シワシワ加工の革が、どうにも苦手。
なんとなぁ~く、
オジサン臭が漂うといいますか、
いえいえ、
オジサンなので、
そんなアナタにピッタリといえばピッタリです、
というアナタにピッタリです。

ピッタリといえば、
このチャッカは、
どんなパンツにもピッタリ。
モカ縫いの白い糸を
靴墨で黒く塗っちゃえば、
スーツにもグ。

ところで、ラッセルのチャッカ。
脱げやすくないですか?
多少小さめのモノを選びましたが、
こなれてくるに従って、
時々ですけど、
スポッとね、スポッとくることが
タマにあります。
ソコソコな年頃となり、
歩くときにつま先が上がらなくなった、
だけでしょうか。。。

ポッテリ。
ノックアバウトもそうですけど、
サクッと足入れ簡単、
が特長でもあるわけですが、
そして、
スポーティングクレイは、
包み込まれるような、
ダブルヴァンプ、
でもあるわけですが、
スポッが、、、
ヒモをきつく縛れということでしょうか。


と、
多少気になることはあるにせよ、
独特のボリューム感だったり、
やっぱり履き心地が良かったり、
なかなか得がたいもの、
ではあるのです。

まさに、
完璧なものに魅力なし。
完璧ではないものに魅力あり、
とも言い切れない。
一体どっちよ。


RUSSELL MOCCASIN

ラッセルといえばA&F

そして、ハナカワ
安いのよね。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する