fc2ブログ

名前は野いちごでしたっけ?

ご近所からのモライモノ?
ドン。
チューチュー。
野いちごなんですけどね。



アナタ家の周辺は、
野いちごだの、
ツツジだの、
チューチューできる植物がワンサカと。
ギャルもアナタも忙しい。
チューチュー。
↑最早食い物にしか見えない。。。

ギャルのチューチューデビューは
昨年のことだったんですが、
「昨日、ココのオジちゃんにもらったよね。ね。」
昨日じゃなくて、去年だけどね、ギャル。
でも、覚えているんですよねぇ。。。
特に食い物のことは。
スポンサーサイト



コメント

実家では、ワイルドストロベリーを育てていたんですが、実がなると近所の3歳くらいの子が必ず勝手に食べてました。
ウチの母親は、コレ食べてお腹壊したと訴えられたら大変だと思い、
「消毒したから食べられないんだよ。」
とウソついてましたが。。。

ツツジも舐めれるんですか!
小学生の頃まで、ヒメオドリコソウの花の蜜は吸ってましたよ(^^;)

ああ

野いちごのビジュアルにやられました、
なんだか。かわいい。^^
なんでもたべもの、そして去年も昨日~
のギャルちゃん。cute☆

なんと言っても椿、最高に美味しかったです!
子供のころは、食べ物にしか見えませんでしたっけ。
こういうのっていくつになっても覚えているものですね~(笑)
今年野草の会に参加したんですけど椿を天ぷらにして
いただきました。これもまた美味しかったですよ。

★アキさま

こんにちは。

>コレ食べてお腹壊したと訴えられたら大変だと思い、

あぁ~確かに。
そういう心配はゴモットモですねぇ。
基本的には食ったコドモが悪いですけどね。
近頃では、
モンスターペアレントに、
モンスターハズバンドに、
モンスター老人。
どんなモンスターが出てくるか、分かりません。

ツツジ、舐めませんでした?
根元の方に蜜がジュワっと。
ヒメオドリコソウ…
毒キノコのような名前です?

★へびこさま。

人間の欲望が、
原始的にといいますか、
本来的にといいますか、
食欲であることを痛感する日々なのです。

今朝も、
パンの上にのせられた
ブルーベリーのジャムを
脇にのけたら、
「ねぇ、そのジャムどうなるの?」
すかさずツッコミです。

★moccoさま

椿に対する熱き思い、
しっかと受け止めました!

椿といえば、
トンカツ屋が思い浮かぶのですが、
椿のトンカツは食ったことあれど、
椿を食ったことがなく。
椿を出す店にめぐり合ったときには、
何より先に、椿たのみます。

私も・・・

チューチューしながら学校から帰ったものですよ(笑)
びわもなっているのを食べながらかえりました。。。これは今考えると、、、ダメですね。
野いちごも食べましたが、へびいちごも食べました。。。

★よよんさま

あぁ~、僕もチューチューしてました。
あとは、ヒマワリの種でしょうかね。
昔は本能的に
「これはいける(食べられる)」
とか思ったものですが、
近頃、そういう本能的な閃きが衰えました…
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する