NIVEA ANTI-FALTEN NACHTPFLEGE
ドン。

NIVEAの”ANTI-FALTEN NACHTPFLEGE”
直訳すると、ニベアの「シワ対策用 夜のお手入れ」って感じでしょうか。
Q10plus配合。
近頃目にするコエンザイムQ10・クレアチン配合っちゅーやつです。
ドイツで今年のはじめに購入されたものです。
その頃は、日本ではQ10配合のものは売られてませんでした。
HPによると、日本では今年の9月に発売されたようです。
ニベア。
基本、ドイツの会社なので、商品はドイツが先行するんです。
お肌を気にする柄ではないのですが、
実際、ほとんど気にしません。
けど、乾燥しはじめる秋口から冬。
どうにも、乾燥しすぎて、ヒリヒリしたりします。
特に、朝の髭剃り後。
うんも~タマラン季節なのです。
で、この季節は何かしら、
クリームとかオリーブオイルとか
をつけているんです。
たいてい、ヨメのクリームとかを拝借しているんですけどね。
そして、こちら。
あるのは良いけど、ヨメは使わないということで、
モッパラ僕専用と、格下げされたブツです←失礼だわ
けどですね。
なかなか良いですよ。
シットリと潤いプルルンいたします
←キモイ?キモイ?
昼位になると、自ら脂を出しますので
←キモイ?キモイ?
ある意味、ツヤツヤになりますが…
←キモイ?キモイ?
すいません。
こういうブツに、めっきり弱いので、こんな感じですが。
毎朝、このクリームをヌリヌリするお陰で、快適な生活を送ってます、
ということを言いたかったんです。
ニベアといえば、ドイツBeiersdorf社のブランド。
これを、日本では花王が販売代理をしているわけです。
もう少し正確にいえば、バイアスドルフ社60%、花王40%の
ニベア花王株式会社が販売代理をしているわけです。
ニベアというと、、、
まぁ、何となくイメージ的にはチョイダサな感じでしょうか。
それ位が、僕にはピッタリ。
ちなみに、日本でも同じタイプのクリームが発売されてます。
日本では、
「ディープモイスト ナイトクリーム」
と、オサレな名前を頂戴して、展開しています。
でもNIVEA VITALシリーズっちゅーことは、、、
「40代を中心とする、マチュア世代の女性に向けた新ブランド」
だそうで。。。
ま、いいか。
CMには、樋口可南子がっ
テレビCMはやっとるんでしょうか。
さぞかし素敵なんでしょうね。
熊本の桂華というラーメン屋で、
樋口可南子が座ったとされる座席に座り、
ターロー麺を食ったことがあります。
チョイとした自慢ですよ、アナタ。
といったところで、
乾燥するアナタ。
そんなアナタには、オススメしたい。
ニベアのクリームでした。
僕、毎朝こちらのクリームをヌリヌリしてましたが、
ナイトクリームなんですよね。
使い方、間違えてます。。。トホホ
NIVEA ディープモイストナイトクリーム⇒★
ドイツ バイアスドルフ社⇒★
アナタの国のアナタのNIVEA⇒★

NIVEAの”ANTI-FALTEN NACHTPFLEGE”
直訳すると、ニベアの「シワ対策用 夜のお手入れ」って感じでしょうか。
Q10plus配合。
近頃目にするコエンザイムQ10・クレアチン配合っちゅーやつです。
ドイツで今年のはじめに購入されたものです。
その頃は、日本ではQ10配合のものは売られてませんでした。
HPによると、日本では今年の9月に発売されたようです。
ニベア。
基本、ドイツの会社なので、商品はドイツが先行するんです。
お肌を気にする柄ではないのですが、
実際、ほとんど気にしません。
けど、乾燥しはじめる秋口から冬。
どうにも、乾燥しすぎて、ヒリヒリしたりします。
特に、朝の髭剃り後。
うんも~タマラン季節なのです。
で、この季節は何かしら、
クリームとかオリーブオイルとか
をつけているんです。
たいてい、ヨメのクリームとかを拝借しているんですけどね。
そして、こちら。
あるのは良いけど、ヨメは使わないということで、
モッパラ僕専用と、格下げされたブツです←失礼だわ
けどですね。
なかなか良いですよ。
シットリと潤いプルルンいたします

昼位になると、自ら脂を出しますので

ある意味、ツヤツヤになりますが…

すいません。
こういうブツに、めっきり弱いので、こんな感じですが。
毎朝、このクリームをヌリヌリするお陰で、快適な生活を送ってます、
ということを言いたかったんです。
ニベアといえば、ドイツBeiersdorf社のブランド。
これを、日本では花王が販売代理をしているわけです。
もう少し正確にいえば、バイアスドルフ社60%、花王40%の
ニベア花王株式会社が販売代理をしているわけです。
ニベアというと、、、
まぁ、何となくイメージ的にはチョイダサな感じでしょうか。
それ位が、僕にはピッタリ。
ちなみに、日本でも同じタイプのクリームが発売されてます。
日本では、
「ディープモイスト ナイトクリーム」
と、オサレな名前を頂戴して、展開しています。
でもNIVEA VITALシリーズっちゅーことは、、、
「40代を中心とする、マチュア世代の女性に向けた新ブランド」
だそうで。。。
ま、いいか。
CMには、樋口可南子がっ

テレビCMはやっとるんでしょうか。
さぞかし素敵なんでしょうね。
熊本の桂華というラーメン屋で、
樋口可南子が座ったとされる座席に座り、
ターロー麺を食ったことがあります。
チョイとした自慢ですよ、アナタ。
といったところで、
乾燥するアナタ。
そんなアナタには、オススメしたい。
ニベアのクリームでした。
僕、毎朝こちらのクリームをヌリヌリしてましたが、
ナイトクリームなんですよね。
使い方、間違えてます。。。トホホ
NIVEA ディープモイストナイトクリーム⇒★
ドイツ バイアスドルフ社⇒★
アナタの国のアナタのNIVEA⇒★
スポンサーサイト
コメント
ニベア・・・
いつの間にそんなにいろいろ・・・
因みに、青くて平べったいあの缶入りしか知りません・・・。
古すぎ?
因みに、青くて平べったいあの缶入りしか知りません・・・。
古すぎ?
いやいや
ぱぱんぱん、はアトリックスじゃない?
ミドリとキミドリの。
個人的にはアトリックスの匂いのほうがすきですが。
ニベアといえば、乳液を、3歳くらいのころ冬だけ塗ってもらえて。ちょっと大人になったような気持ちがして嬉しかったていう思い出があるんですけど。今のは容器が丸すぎません?
ニベアもそうですけど、海外モノの容器ってカクカクしてて、ちょっと硬い感じが良いですね。
ミドリとキミドリの。
個人的にはアトリックスの匂いのほうがすきですが。
ニベアといえば、乳液を、3歳くらいのころ冬だけ塗ってもらえて。ちょっと大人になったような気持ちがして嬉しかったていう思い出があるんですけど。今のは容器が丸すぎません?
ニベアもそうですけど、海外モノの容器ってカクカクしてて、ちょっと硬い感じが良いですね。
にべあって
日本のものかと思ってましたら
ちがうんですのね。
わたしは手のクリームを愛用しております。
日本のものかと思ってましたら
ちがうんですのね。
わたしは手のクリームを愛用しております。
★ななこさま
ニベア。
少々使い方は間違っておりましたが、いけてます。
快適な乾燥季節を過ごせそう。
このクリームは顔専用なんでしょうか。
全身使ってます←さらに使用方法間違え疑惑勃発。
少々使い方は間違っておりましたが、いけてます。
快適な乾燥季節を過ごせそう。
このクリームは顔専用なんでしょうか。
全身使ってます←さらに使用方法間違え疑惑勃発。
★Nobさま。
そうそう。
ニベアといえば、青くて丸い缶。
あれが、ニベアをチョイださにしている最右翼な要因かと。
ニベアクリーム ニ・ベ・ア~♪
この歌もチョイださ。
ちなみに、ダレが歌ってるんでしょうね、あのCMのテーマ。
気になります。
ニベアといえば、青くて丸い缶。
あれが、ニベアをチョイださにしている最右翼な要因かと。
ニベアクリーム ニ・ベ・ア~♪
この歌もチョイださ。
ちなみに、ダレが歌ってるんでしょうね、あのCMのテーマ。
気になります。
★sunnyネエサン
そうだそうだ。
アトリックスだ。
いや、最近口元まで出掛かってるのに、出てこないことってありませんか。
僕、沢山あります。
告白すると、
この前は、ラスベガスが出てきませんでした。
モニカ・ベルッチも出てきませんでした。
あとは、、、何が出てこなかったか、忘れました。
アトリックスだ。
いや、最近口元まで出掛かってるのに、出てこないことってありませんか。
僕、沢山あります。
告白すると、
この前は、ラスベガスが出てきませんでした。
モニカ・ベルッチも出てきませんでした。
あとは、、、何が出てこなかったか、忘れました。
★ますけさん
確かに、日本に浸透しすぎてますなぁ~
化粧用品関係も、イメージ産業だし。
オシャレな舶来製の方がイメージは良いと思うけど。
僕、職場では、尿素配合なユースキンだわ。
去年のが机から出てきました。
使えますでしょうか。
化粧用品関係も、イメージ産業だし。
オシャレな舶来製の方がイメージは良いと思うけど。
僕、職場では、尿素配合なユースキンだわ。
去年のが机から出てきました。
使えますでしょうか。
すっとばしちゃいました!
ここ!! このお題 素通りできません!
なんたって 大のニベアファン、ってか
花王ファンです^^ ニベアは花王ファンになる以前より愛用しております。
地味、確かに地味なイメージですが、、商品 確かです。 絶対です。
舶来化粧品はね、、だみです。 要はそのお国の女性向けに開発されてる訳ですから、、ですよね?? 理系のアナタ様! わたし 苦い経験あります;;
ユースキンとは また アナタ様! お目のつけどころが!! すんばらすい。 あれも 逸品ですね。 去年の、、、いけますともっ!ww
なんたって 大のニベアファン、ってか
花王ファンです^^ ニベアは花王ファンになる以前より愛用しております。
地味、確かに地味なイメージですが、、商品 確かです。 絶対です。
舶来化粧品はね、、だみです。 要はそのお国の女性向けに開発されてる訳ですから、、ですよね?? 理系のアナタ様! わたし 苦い経験あります;;
ユースキンとは また アナタ様! お目のつけどころが!! すんばらすい。 あれも 逸品ですね。 去年の、、、いけますともっ!ww
★かの子さま③
花王ファンて・・・
渋いですよ、アナタ。
ま、こちとらユースキンファンですけどね。エッヘン
このクリーム。
11月中旬のエントリですが、先月あたりから、どこかにいってしまいますた・・・
まだ半分位しか使ってないのに。
なんとかしてケロ。
それと。
一昨年のロクシタンのハンドクリームが出てきましたが、普通に使えます。
大丈夫です、去年のものなら。
渋いですよ、アナタ。
ま、こちとらユースキンファンですけどね。エッヘン
このクリーム。
11月中旬のエントリですが、先月あたりから、どこかにいってしまいますた・・・
まだ半分位しか使ってないのに。
なんとかしてケロ。
それと。
一昨年のロクシタンのハンドクリームが出てきましたが、普通に使えます。
大丈夫です、去年のものなら。
コメントの投稿
すいません!私ニベアバイタル去年愛用してました!笑
ニベア結構いんですよ♪
侮れませんのよ~
樋口可南子様お綺麗でしょうね♪
あんな女性のそばでアナタ様は どんな顔されてたか想像しちゃいます!