fc2ブログ

糸通し。


衝動買いです。
ドン。
さてさて、これはナンでしょう。


糸通し。
玩具です。
モノの本によれば、糸通しってギャル用玩具として、とっても優れているそうですね。
指を使う玩具は、脳を刺激するんだとか。

ギャル、すっごく気に入ってます。
もう日課になってます。
「チューチューまだぁ?」
と催促してます。

もうギャルの脳みそ、シナプスがバリバリにつながってると思います。
オオバケしてくれ、ギャル。

アップをホレっ。
これ、アップ。


この糸通し。
チーズとネズミなんですね。
チーズの穴をネズミが通るって設定なんです。
なかなかサレテます。

こちら、ガオカの店で買いました。
「わたしの部屋」の隣の店です。
店名を失念しました。
何せ、衝動買いだったもので…

お値段1050円(税込)。
安い。
コドモのいる方へのプレゼントとしても喜ばれると思います。
もし、僕がもらえたならば、ウレスィ。

ということで、糸通しでした。


そうそう、ガオカといえば、新しい商業ビルができましたよね。
“trainch”(トレインチと読むようです)
TOQビジョンで宣伝やってました。
なんでかと思ったら、東急がやってるんですね。

で、注目すべきが、コンセプト。
「手に届く上質。」。。。
寂しい位に、的を得たフレーズです。

本当に買い物しようと思うと、ガオカではないんです。
物足りなくなるんです。

でも、コレといったものはないのにぃ~、
何だかアレヨアレヨと誤魔化されて買っちゃう、みたいなー
それが、ガオカ。
僕、マンマと騙されて? 買っちゃう人です。

色々と店舗は入っているようですが、、、
でもNIKI TIKIが入るのは嬉しい。

僕にとってのガオカは、、、
 餃子の王将があり、
 シェーキーズのピザがあり、
 つけ麺大王があり、
 とんきがあり、
 トップドッグがあり、
 カイランズがあり、
 そして、アンミラがある、
そんな街でございます。
シェーキーズとトップドッグとアンミラはなくなりましたけどね。トホホ
あぁ、あと亀屋万年堂の斜め向いにあった餃子の王将ね。トホホ


すいません、役に立たないリンクで。
主に自分用ぅ~
自由ヶ丘 trainchi(トレインチ)⇒
シェーキーズ⇒
つけ麺大王⇒
アンミラ⇒
TOQビジョン⇒
スポンサーサイト



コメント

ガオカ・・・

ガオカといえば、亀屋万年堂。 
ナボナは健在なんでしょうか?
それに昔、「カッパ天国」っていう、パブに行った事があります。こちらはもう無いと思います。多分・・・
良いですね~ これからの人は。
脳のシナップス、ブチブチ切れてきてます・・・。

チューチュー

私の姪っ子に渡したら絶対一日中していそうです。
欲しいです。
チューチュー
ガオカって自由が丘でしょうか・・・ナボナがあるんですか・・・ナボナ大好きです。
味がというより響きが好きなんです。

おはようございます。

チューチューかわいいですね(^^)
棒がネズさんの顔になってるんですね~。
子供がいたら欲しい!
というか、いなくても欲しい!
ところで、私のところに頂いたコメントで、アラビアのライスシリーズをお探しとのことでしたが、うちのpcで検索したら一個しかヒットしませんでした。
http://www.kana-co.com/arabia-index.htm
こちらです。
希少なんですね~。
こちらでは在庫一個しかないみたいですが、アナタさんはセットでお探しなんですよね。
参考にならなくてスミマセン(^^;;
お互い、いつか巡りあえますように。。。

ぎょえーきゃわいい!!!
ほしい・・・(自分用に)
ふなふなさんのルービックキューブじゃないですけど、ボケ防止に(なるのか?)。
「手に届く上質」って、VOGUEで見たユニクロ記事(だいたいVOGUEにユニクロ載ってること自体ビビリましたが)のコピーじゃないですか(笑

しかしギャルちゃま顔だち変わってきましたね??
ちっちゃいうちは成長段階でパパ似の時とママ似の時があるみたいですけど。
でも、やっぱりなんとなーく自分と系統が似てるような・・・
ちなみに似てると言われたことあるゲイノージン;小島聖(回数はダントツ多い)、千秋(あんなに目ちっちゃくない)、浅野ゆう子(10代の頃)、綾瀬はるか(目が悪かったんでしょう)、アヤパン(こないだ初めて言われた)etc・・・バラバラやないの。

ホスイでチュー

・・・i-229

これ、でも、紐(糸)がこんがらかると結構面倒なのではないかと・・・←老婆心。

でも、そこまでこなされましたら、すでにバケておられますね。

近頃、針仕事がすっかり苦手になってしまったワタクシ、リハビリ用に欲しいです。

ナボナ、クリームチーズが好きですe-277

あら、私ももぐさんと一緒で糸がこんがらがったら、どうするのかしら?と思ってしまいました。

でも、このチュウチュウかわいいですね。
私も欲しくなりました。

ギャルちゃま、益々愛らしくおなりですね。
脳のシナプスをつなげるには、ピアノなどもよろしいかと。私の場合はボケ防止にお婆さんになっても続けようと思います。

★Nobさま。

万年堂はバリバリ健在ですよ。
チーズ味もあるし。
あそこって、巨人の国松って選手(後にコーチ)の実家なんですよね。
だから、超格安で王が宣伝していたと。。。
シタタカですよ、万年堂。

ちなみに、僕のシナプスも切れることはあっても、クッツクことはありません。
ホント、これからの人は良いですねぇ~
合掌。

★itoyonさま

ご一報いただければ、いつでも調達いたしますよ。
ガオカ。
そう、自由ヶ丘のこと。
恐らく僕だけかもしれません、ガオカって呼ぶの。

ナボナがあるというよりは、ナボナを売ってる万年堂の総本店があるんですわ。
ナボナって、何でナボナなんでしょうね。
気になってきました。

★ユッピィさん

チューチュー。
木を削りだして作ってるので、木目が何とも良い風情です。
置物としても、良いかと。

アラビア。
60~70年代モノは、タマランですよね。
ユッピィさんも、出会えることをお祈り申し上げます。

★foggieさま

foggieと書いて、ホギゑと読む。
コメントありがとうございますー

「手に届く上質」
世の中一般の流行語でしたか。
バブル、再び。

そうそう、ギャル。
ちょっと顔つきが変わってきました。
マンマルから面長に。
昨日写真の整理をしてたんですけどね、今年3月の写真と今の写真。
全然違いますわー

で、小島聖ですか。
好みですわv-238
ほれますよ、ホギゑさん。
僕は誰に似てるって、ほとんど言われたことないんですけどね。
一度だけ。
ピエール瀧と。
電気グルーブのね。。。

★もぐさま

ホスイでチューでしたか。
ご一報頂ければ、銀座にはせ参じますよ。

ナボナ。
僕もチーズ味に一票です。
迷いなしですね。

★あやさま

確かに。
老化防止に最適なブツですね。

ピアノは習わせたいですねぇ。
僕も習ってたし。

僕のボケ防止は、書道でしょうかねぇ~
枯れてきましたよ、アナタ。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する