fc2ブログ

ダッチブレッド/DONQ

これが、美味しいのです。
ドン。
このカリカリが、オイチーの。
DONQ(ドンク)のパン。
ダッチブレッドです。
ドンクを見直しました。
このダッチブレッド。
何が美味しいって、
中に甘くないチーズが入ってるんです!
スンゴク美味しい。
で、フランスパン生地で、まわりはカリカリ。
食べ応えがあります。

駅からの帰り道途中にドンクがありまして。
結構遅くまでやってるもんで、
何気なく寄って、コレを買って以来、
ハマリマシタ!

ちなみに、ジャガイモとタラコをあえたタラモ?
が入ったタイプのものも、美味しい。
すんごく美味しい。
ドンク、見直しました。


ドンクといえば、青山店を思い出します。
当時の青山って、パンを買うといえば、
ドンクと紀ノ国屋(パン屋じゃないけど)。
あとは、ユアーズ。
ユアーズってスーパーなんですけどね。
入口に、手形とかがズラララ~とあった店なんですが。
ご存知の方は、おいででしょうか~
ちなみに、当時ってのは30年は前の話ですけど。

僕は、マミーナの二階にある喫茶店に
よく放置プレーされてまして、
その間に、両親は買い物してました。
すっかり、マミーナの喫茶店では顔なじみ。
店員さんに良く遊んでもらった覚えがありまする。
ちなみに、マミーナは子供服専門店(だったと思う)。

で、その後、アンデルセンができまして。
その青山のアンデルセンのオープンの日。
店舗にいた記憶がオボロゲながらあるのです。
確か、コーヒーとか飲み物が振舞われたような。


で、親は
「やっぱりアンデルセンの方がウマイ。」とか、
「いや、結局紀ノ国屋のイギリスパンよね。」とか、
そんな話をしたかしないか、分かりませんが、
それ以来とんとご無沙汰になりました。
ドンク。

しかも、三越JOHANのマネか?な、
ミニクロワッサンとか、
山形店でヨメの友達がバイトしてまして、
「ワタシが、サンドイッチ作ってるんだずぅ~。」
って~
と、さらに遠のいていたのですが…

ドンク。
一気に挽回です。

というか、週に一度は食います。
ダッチブレッド。
もし、店にダッチブレッドがなければ、
そのまま店を出ます。
帰り道、コレを食いながら帰ると、
家に着く頃に丁度食い終わると。
素晴らしいボリューム感です。

ちなみに、ドンクは
1905年に神戸で創業。
神戸なんですね、本店は。
先日のフロインドリーブ★
もそうですが、神戸って、素敵!

あのビゴ氏も、昭和40年代に、
ドンクに入社したことがあるそうで。
知りませんでした。


ドンク (DONQ)
見直しました、アナタ。

アンデルセン
東急本店の8Fにありまして、子供の頃は良く行ったのですが。
そういえば、行ってません。

BIGOTの店
HISTORYを見ると分かるのですが、
ドンクとのツナガリが強かったんですね。
で、こちらも神戸で創業。
時々行きます、ガオカの店に。
日曜の朝とかでも、普通に混んでますよね。
不便な場所にあるのに。
スポンサーサイト



コメント

コーンパンもぜひ。

私もドンクというとミニクロのイメージが強すぎて、ナメてました。
先日、自由が丘で小腹が減ったのでお茶がてら入ってダッチブレッドを食べ、感動~
これを一人で帰りがてら食べる…夕飯に支障はありませんか?男らすぃ。
ちなみに、素朴な味のコーンパンも強くオススメしたいところ。ほんのり甘くて美味しいです!

たらも

D.O.N.Q... のタラモ。
明太子フランス、結構好きです。
そのドームの中に入っているタイプも
ぜひ試してみたい。丸ビル店でよく
買ってイート・インのコーナーでよく
お昼してました。

★Eikoさま

おぉ。
でしょでしょ、美味しいよね。
ダッチブレッド。
僕としては、甘くないチーズが入っているところが、お気に入り。
こういうパンって、甘いのが入りがち、なので。
いわゆる、チーズ味系菓子の延長線上にあるパンということで。

コレが好きなら、タラモ入りのも、いっといた方がよいです。
程よい塩加減が、あとひくウマサ!

パン一個で、家までのトホ、いや徒歩でカロリー消費。
一体どんだけ歩いてるんだろう、って話ですけど。
ソコソコ歩いてます。
健康のため。?

★へびこさま

明太子フランスって、アンデルセンだっけか?
アンデルセンにも、細短いフランスパンに明太子がのったヤツ、ありますよね。
床屋に行くときの通り道にアンデルセンがあって、時々行くんです、アンデルセン。

ドンクにもあるのかな。
今度、チェックしてみようっと。

そうそう

ドンクの方です。かなり濃厚でお水が欲しく
なります。もしかしたらチーズがかかってるのかも? 他にも素敵なパンがあったはずなのに、明太のインパクトが強くて・・・ 照り焼きチキンとか、くるみ餡 なんかも好き。

アンデルセン、あ・いや、アナセン(笑)はぁ~ 胡桃の星型のパンと、白ぱんに甘納豆
っぽいものが入ってるのが好きです。

★へびこさま

おぉ、そうでしたか。
普段行ってる店に、置いてないのかな。
明太パンだったら、
絶対に気がつきそうなのに。

白パンに甘納豆ってのも、魅力的!
気が置けないラインナップ、さすがですね。
アナセン。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する