fc2ブログ

SCHEDULE 2008/MOLESKINE

スタバは、抹茶フラペチーノの近日終了とともに、
クリスマスモードに突入し(店長談)、
伊東屋ではカレンダーが売られ、
そして、青山ブックセンターでは、
コイツが売られる季節となりました。
ドン。
マッカッカ。
MOLESKINEのスケジュール+ノート 2008年。
赤のハードカバーは限定版。
MOLESKINEは今年で五年目。
このタイプは昨年の登場より使用しとります。

ちなみに、自由が丘の青山ブックセンターで、
コイツを買うのは三回目。
というわけで、ガオカの青山ブックセンターも
再オープンして三年目となりました。
早い~

続きを読む »

スポンサーサイト



オネーチャンぱんつ

保育園。
保育園の2歳児クラスにおける
ヒエラルキーの最高峰。
それは、コレ。
ドン。
勢ぞろい。
ぱんつ。
否、オネーチャンぱんつです。


続きを読む »

ビバヒルカード。

ババババッ バババッ チャッチャッ♪
ババババッ バババッ チャッチャッ♪
チャラララ~♪
ドン。
どうだぁ~
ベタにならべてみますた。。。
ビバヒルのカード。
ビバヒルといえば、
ビバリーヒルズ高校白書
及び/又はビバリーヒルズ青春白書のこと。
Beverly Hills 90210、でも構いません。

テレビドラマのタイトルですね。
それのカード。

続きを読む »

Paseo de los castanos/Tomatito

そろそろ、ギターが聴きたい季節でございます。
ドン。
ジャケは今ひとつ…
Paseo de los castanos/Tomatito
2001年のアルバム。
録音はマドリッド。
カッチョえぇ~

続きを読む »

クリーンデンタルL/第一三共ヘルスケア

こちらは、10年以上使っております。
隠れたボチボチ ヒット作品、というところでしょうか~
ドン。
センスなさすぎ。
クリーンデンタルL。
第一三共ヘルスケアのもの。
歯磨き粉です。

続きを読む »

SONICARE ELITE pro/PHILIPS

もう7~8年は経ちますでしょうか~
ドン。
微妙な色使いではありますが…

SONICARE ELITE pro。
オランダのフィリップス社のもので、アメリカ製。
電動歯ブラシです。

続きを読む »

BLACK PARATIISI TEA C&S/ARABIA

これが、チキンラーメン(ミニ)を作るのに丁度良い。
ドン。
ウマイ!
BLACK PARATIISI TEA C&S。
フィンランドのARABIA社のもの。

続きを読む »

というわけで、guzziniのデミタス。

BABBIとともにオープンしたんです。
ドン。
使い勝手が非常に良し、です。
guzziniのデミタス。
どこで購入したか、忘れました。。。
ソーサーは、購入した店で合わせておいてあったので、
そのまま購入したもの。

続きを読む »

というわけで、BABBI CAFÉでジェラート。

月並みですが、ウマウマでした。
ドン。
おいしいわ、ホント。
BABBIのジェラート。
ギャルは、パイナップルとオレンジのシャーベットを。

続きを読む »

BABBI CAFEオープンしますた。

先日オープン。
ドン。
ちっちゃいちっちゃいアイスがただでした…
BABBIのカフェ。
場所は、駒沢公園近く。
アナタ家からもソコソコ近くな場所に
オープンいたしました。
昨日一昨日と、かなりな混雑具合でした。

続きを読む »

榮太郎の黒飴。

バーチャンの飴、といえばコイツでした。
ドン。
んんん~微妙ではあるが…
はぁ~い、栄太郎ですぅ~♪
でお馴染みな、
榮太郎の黒飴。
ナツカシー
いま、榮太郎って宣伝やってますか?
榮太郎といえば、キンツバか黒飴か~

続きを読む »

MR.BEANのTEDDY

恐らくは、10年前位に購入したものかと…
ドン。
脱力。
ご存知?
MR. BEANのテディーベア。
通称:TEDDY。。。

ヌイグルミです。
渋谷のソニプラで購入しました。。。十年以上行ってね~
当時売切れ続出だったコイツ…

続きを読む »