fc2ブログ

Preludes Volume1/Artulo Beneditti Michelangeli

近い将来ギャルがピアノを習いそうで。
ドン。
すばらしい一枚です。
Preludes Volume1/Artulo Beneditti Michelangeli
名盤です。

続きを読む »

スポンサーサイト



Ravi Shankar on the Dick Cavett Show

ようやくできた。。。
ドン。


ジョージハリソンが若いス。

続きを読む »

CHAKA/CHAKA KHAN

外しなし。
ドン。
すてき。
CHAKA/CHAKA KHAN
放題:恋するチャカ
なんですけどねー

そろそろ涼しいこの季節、
ネットリしなやかなボーカルがよろしいようで。

続きを読む »

今日の音楽 〔梅雨編〕。

6月のとある日。
その日に聞いたCDを。
ドン。
むしむししますなぁ~
どんよりとした、
梅雨時には、
こんな感じがよろしいかと。

続きを読む »

GILLES PETERSON IN BRAZIL/GILLES PETERSON

これが以外によい。
ドン。
03
さわやかなジャケ。
GILLES PETERSON IN BRAZIL/GILLES PETERSON
スゴイ雨ですが…
そんなときには、
コレ一枚。

続きを読む »

Sound of India/Ravi Shankar

とにかく圧倒されます。
ドン。
しぶいす。
Sound of India/Ravi Shankar
スゴイす。

ジャケットもカッコよすぎ。

続きを読む »

Soundtrack “CROUCHING TIGER, HIDDEN DRAGON”

最近、
よく聴いています。
ドン
いいわぁ~
Soundtrack “CROUCHING TIGER, HIDDEN DRAGON”
邦題「グリーン・ディスティニー」のサントラ。


続きを読む »

新橋系コンピ。

そういうジャンルがある、
というわけではありません。
ドン。
ん?カスミ目か?
ジジが大好き、
新橋系コンピ。


続きを読む »

love deluxe/sade

いまだ色あせず。
ドン。
タマラン。
love deluxe/sade
ジメッとした季節にはコレ一枚。
あ、あとコレも⇒

続きを読む »

ちくわ笛。

リクエストにおこたえしまして…
ドン。
ちくわ笛。
なんだコレ。
ちくわ笛。

続きを読む »

STREET WALKING WOMAN/FRIED PRIDE

今日は動物園に行く予定。
ドン。
良い。
STREET WALKING WOMAN/FRIED PRIDE。
愛聴の一枚です。

続きを読む »

ポリリリズム(字余り)。

ギャル、
「リ」が一つ多いから…
ドン。
ポリリリズム。
GAME(初回版)/PERFUME。

年が明けてから、
なんですけど、
突然ギャルが、
「ポリリリズム~♪」
と…
「ギギギギギギャル、ナンで知ってるの?」

続きを読む »

ICE CREAM CASTLE/THE TIME

実家で見つけて、
その場で聴いて、
コシヌケタ。
ドン。
カッチョいい~
ICE CREAM CASTLE/THE TIME
1984年発売のLP盤。


ピンクのスーツ
ちょ~カッコ良い!
ピンクのスーツには、
一体何色の靴をあわせれば…
と悩むようでは、
マダマダですよ、アナタ。

続きを読む »

FORM 2/Bang & Olfsen

アップルストアで売ってて、ビックリした。
ドン。
素敵。
FORM 2/Bang & Olfsen
これは二台目。


続きを読む »

Classic Salsoul Mastercuts volume1&2

ご存知?
Mastercutsの二枚。
ドン。
SALSOUL。
Classic Salsoul Mastercuts volume1&2。
この季節にオススメな二枚。


コレをデスコで聴いてた
オンタイム派には、
なかなかタマラン曲の数々。?
サルソウルものは、
世に何枚も出ているので、
別にコレでなくても
良いですが、
やはりコレです。

続きを読む »