fc2ブログ

Restaurante Amapolaのパエジャが結構いける件。

結構いけた、
こちらのパエジャ。
ドン。
うまいす。
Restaurante Amapolaの、
イベリコ豚ときのこのパエリア。



続きを読む »

国際文化会館内 The Garden

六本木で静かにお茶を飲みたい。
そんなときは、
ドン。
雰囲気よし。
国際文化会館内 The Garden。

続きを読む »

DOUGHNUT PLANT

いまさら、
なんでしょうけれど。
ドン。
ここもうまいす。
DOUGHNUT PLANT。
カフェブエノスアイレス、
じゃなくて、
カフェコペンハーゲンなきあと、
ココに来ています。。。

続きを読む »

ミンスクの台所

日本唯一の、
ベラルーシ料理屋です。
ドン。
いやぁ~はぁ~
ミンスクの台所。
いやぁぁぁあ~はぁっ~♪
ロシアン民謡でおもてなし。

続きを読む »

大山生煎店

大山生煎店とかいて、
タイザンシェンジェンテンとよむ。
ドン。
うまいす。
上海名物焼小龍包の店(自称)、
大山生煎店の、
「生煎(シェンジェン)」。


続きを読む »

Cafe Copenhagen

オープン以来、結構行くカフェ。
ドン。
いごこちよしです。
Cafe Copenhagen/自由が丘

続きを読む »

牛肉どまん中

山形に行くとき、
または、
山形から帰るときの、
お楽しみ。
ドン。
うまいの。
牛肉どまん中/新杵屋
新幹線の車内販売にて。

続きを読む »

さようなら、Wendy's。

昨晩。
久しぶりに東京に戻りましたが、
恵比寿のコレは、
跡形も無くなっていました…
ドン。
うまうまでした。
クリーミーマッシュルームチキン/Wendy's 恵比寿店にて。


続きを読む »

ムルギーランチ/ナイルレストラン

どうやって食べるのか。
ドン。
うまかったと。
ムルギーランチ/ナイルレストラン
うまいうまい。

続きを読む »

cafe eight

ギャル、初グラタン。
ドン。
うまいす。
カフェ・エイト。
このお店はVEGAN系。
店の全てのメニューが、
ギャルが食せる食い物、
というお店。

続きを読む »

榮林(軽井沢店)

赤坂の店には、
一度も行ったことがない、
んですけどね。
ドン。
あるいみマンネリ。
榮林 (軽井沢店)。
軽井沢といえばココ、
そして赤坂飯店は外せません。
いや、
赤坂飯店ははずしても…

続きを読む »

aditoの汁だくカレーは名作である。

ギャル的には「ブリ大根の店」。
ドン。
うまい。
adito(アヂト)。
ギャルはブリ大根(半)とご飯、
僕はカレー(大)を頼みます。

続きを読む »

Lonowa駒沢のパン

期待の新星。
ドン。
本当にウマイ。
Lonowa駒沢のパン。
胡桃とブドウのパン(ハーフで420円位)と、
へーゼルナッツのパン(280円位)。
高いけど?
高いから?
ビックリするほどウマイ。

続きを読む »

菜家の炒飯と餃子。

中華屋では、
炒飯と餃子を食いたいのだ。
ドン。
うまい。
炒飯と半餃子:830円。
都立大学駅至近「菜家」です。


続きを読む »

La PausaのP.P.P.(大)

職場の近くにほしい。
真剣にほしい。
ドン。
ウマイ。
La PausaのP.P.P.(大)。
コーヒーついて900円。
あ、大盛りだから1000円。

安い!

続きを読む »