fc2ブログ

ボイラー内蔵型スチームアイロン/Ariete 6299/2

愛用しています。
ドン。
すばらしいごつさ。
駆逐艦かなんかのプラモか?

いえいえ、
ボイラー内蔵型スチームアイロン:Ariete 6299/2
Ariete Vaoir Plus

イタリア製。

続きを読む »

スポンサーサイト



±0の扇風機

扇風機買いました。
ドン。
なかなかの優れ具合です。
±0の扇風機、
テーブルファンです。


続きを読む »

LITTLE PRO PLUS LPP2JW/CUISINART

意外や意外に便利です。
ドン。
オススメです。
LITTLE PRO PLUS/CUISINART
クイジナートのフードプロセッサーです。

続きを読む »

このさい懐中電灯を見直し。

停電に備えて。
ドン。
良品です。
H.C. コンパクト フラッシュライトと
H.C.3WAY フラッシュライト/モンベル


続きを読む »

ROMEO SOFT F/FLOS

スタルク⇒
と書いて思い出した。
光のこぼれ方にヒトメボレ。
ドン。
ふわーとしたかんじです。
ROMEO SOFT F/FLOS
家財道具としては、
久しぶりのオオモノ、
フロアスタンドです。

続きを読む »

SL-SW404/panasonic

こんなのが出てきた。
ドン。
かっこよすぎ。
ポータブルCDプレーヤー。
SL-SW404/panasonic

1996年9月発売。

カッコいい~
けど、デカイ。

続きを読む »

SiGneo SN-A800 (1GB)

なんだこれ。
ドン。
なにこれ。
SiGneo SN-A800 (1GB)/ATV Technology
今さらながらなのですが、
フラッシュメモリープレーヤーと、
MP3プレーヤーと、
デジタルオーディオプレーヤーと、
一体どのように使い分ければよいのやら。

続きを読む »

SENNHEISER MX85 SPORT II

ゼンハイザーと聞いて、
郷愁を覚えるのは、
僕だけでしょうか。
ドン。
けっこういい。
SENNHEISER MX85 SPORT II。
二台目のゼンハイザー。

続きを読む »

i-PHONE

いえね、
もらってきたんですよ。
コレ。
ドン。
どうしよっかな。
i-PHONEのパンフ。

続きを読む »

Vodafone 702NK II/NOKIA

NOKIAが撤退とは、、、
痛恨の極み。
ドン。
得がたい魅力。
NOKIAの携帯端末機。
Vodafone 702NK IIです。


僕の甲斐性が足りないばっかりに、
このようなことに。。。
マンダリナダックが日本撤退(その後、エースが継続)、
HP LX200の生産中止に続く?←何年前の話だよ…
痛恨のニュースです。

続きを読む »

ARIETE 6201。

長きにわたる愛用品でした。
ドン。
なんともね…
ARIETE 6201。
スチームアイロンです。


「ご趣味は?」
と聞かれれば、
二つ目位には、
「アイロンを少々。」
と言うと思います。

そんなアイロンが、
こわれますた。
ガガーン

続きを読む »

洗濯乾燥機/ELECTROLUX by TOSHIBA “EWD-D70A”

おおむねパッとしない、
日本の大手家電メーカー製品のなかでも、
ピンとくるもの。
といえばコチラ。
ドン。
チョワ~

自動洗濯機。
ELECTROLUX by TOSHIBA。
“EWD-D70A”


続きを読む »

XEL-1/SONY

驚くほど話題になっていませんか。?
アナタ…
ドン。
画像もきれい。
↑画像大きくなります。
今まさに高木美保が「自然の中で自分発見」した瞬間です!
いやいや、違います。
有機ELデジタルテレビ。
SONYのXEL-1。


有機ELテレビちゅーやつですね。
職業柄、チョイとした関連がありまして、
打合せ時の話題の一つにでもなれば~、
と、職場で一台購入したものです。


続きを読む »

i-PODに悩む。

こちら、i-PODシャホー


ワタクシ、i-PODなるものを持っていません。
今の時代、大分取り残されてしまった感がありますよね。。。
正直寂しいです。

続きを読む »