fc2ブログ

菊屋の名月

見た目がきれいなんです。
ドン。
きれいです。
菊屋の名月。


続きを読む »

割板/喜多林堂

大ブームです(アナタ一家限定)。
ドン。
うまいす。
割板/喜多林堂
これがもう、
アナタ一家の好みドマンナカ。

続きを読む »

磯○せんべい/原山製菓

軽井沢に来ると、
たいていコレ買うんです。
ドン。
かるいはごたえす。
磯○せんべい/原山製菓
伏字になってるんですけど…
どこをどうみても、
実質的に「磯部」ですわな。。。
すんごく美味しいですけどね。

続きを読む »

プッチンプリン/グリコ乳業

まだあったのか。
ドン。
ぷっちん
プッチンプリン/グリコ乳業
これはプリンではなく、
プッチンプリンという食べ物、
である。

続きを読む »

越乃雪/御菓子司 大和屋

創業安永七年、
だそうですよ。
ドン。
素敵。
越乃雪/御菓子司 大和屋
ハラハラ~っと、
絶妙な加減で口の中で溶ける食感は、
ヤミツキです。

続きを読む »

ホワイトラスク/ガトーフェスタ・ハラダ

毎日行列(のはず)。
ドン。
うまいです。
ホワイトラスク/ガトーフェスタ・ハラダ
中身は、
ラスクのホワイトチョコがけですナ。

続きを読む »

ピエールエルメのミルフィーユ

最近重く感じます。?
が…
ドン。
うますぎ。
ミルフィーユ(高い方)/PIERRE HERME
うまいのです。
ハズシがありません。

続きを読む »

黒糖みるく/三幸製菓

絶妙です。
ドン。
うますぎます。・
黒糖みるく/三幸製菓株式会社
ヨメ実家にて初体験。
うまい、うますぎる。

続きを読む »

カフェオレ柿チョコ/浪花屋製菓株式会社

この季節の楽しみの一つ。
ドン。
うまいのよ。
カフェオレ柿チョコ/浪花屋製菓株式会社
美味すぎる。
感動する。
名作です。

続きを読む »

FAMOUS AMOS愛

タスポ、トリチュー、
ノンナ(ジョバンニ中島の店)、麻布茶房に、
FAMOUS AMOS(順不同)。
ドン。
うまいのよ。
トリチュー、タスポ以外はなくなりましたが、
あなたは覚えているか、
FAMOUS AMOSのことを、
というこちらは、
CHOCOLATE CHIP/FAMOUS AMOS

続きを読む »

メロンみつとイチゴみつ/蛇の目ソース本舗 廣田本店

家カキ氷を一味かえる逸品です。
って時期遅れ。
ドン。
うまいのよねぇ~。
メロンみつとイチゴみつ。
京都の老舗 蛇の目ソース本舗 廣田本店謹製。

ウマウマ~

続きを読む »

空也のもなか

お使いの余り物、
といえば、
空也餅とこちらです。
ドン。
おいしい。
空也もなか。
えへ、15個入り。


かつては、
お使いの余り物、
近頃は、
法事のときにコレ一つ、
程度の機会しかありませんが、
先日ヒーババの二十三回忌のおりの、
ババからの頂きモノ、
です。

続きを読む »

マカダミアチョコレートポップジョイカラメリゼ/LOTTE

きっと、
隠れたファンが多いはず。
ドン。
ウマウマ。
マカダミアキャラメリゼ/LOTTE
名作です。

続きを読む »

Rocky Mountain MARSHMALLOWS/SB Global Foods

コレに落ち着いています。
ドン。
いい感じ。
ロッキーマウンテンマシュマロ。
ロッキーマウンテンといっても、
10万はするという、
驚愕のベストのメーカー、
ではありません。

続きを読む »

WAFFERINI/BABBI

意表をつく美味さです。
ドン。
ウマイ。
バッビのワッフェリーニ(バニラ)。
2000円チョイしますけど…

続きを読む »