fc2ブログ

霞草 瓢盆/象彦

正月に使うことが多いようで。
ドン。
つかいやすいです。
霞草 瓢盆/象彦
使い勝手のよい盆です。

続きを読む »

スポンサーサイト



Wizard of Oz Peanut butter/Swift’s & Co.

コレをご存知の方、
いらっしゃいますでしょうか。。。
ドン。
なつかしー?
Wizard of Oz Peanut butter/Swift’s & Co.
Wizard of Oz – Dorothy -
ピーナツバターが入ってたグラスです。


続きを読む »

パフェグラス/LIBBEY社製

ギャルのお気に入り。
ドン。
つかいやすい。
パフェグラス/LIBBEY社(米国)
パフェを作ったり、
デザートを入れたり。

続きを読む »

KUKSA

これなんだ?
ドン
はだざわりよし。
KUKSA。
答えはコップ。
白樺のコブ?
をくりぬいて作った、
削りだし。

続きを読む »

陶珍/長谷製陶

おひつです。
ドン。
よいです。
陶珍/長谷製陶
フタコのLIVEONCEにて、
30%割引でした。
エヘ

続きを読む »

おこさまらんち皿/全国大陶器市

気の置けない皿をいっちょう。
ドン。
よいです。
おこさまらんち皿。
そこそこ近所の公園で開催される、
全国大陶器市にて。

続きを読む »

秋田杉曲げわっぱ/大館工芸社

ギャルはカンカン⇒
ヨメわっぱ。
ドン。
キレイな木目です。
秋田杉曲げわっぱ。
大館工芸社製。


続きを読む »

エルデコのお皿

もらいもの。
ドン。
いいかんじ。
エルデコのお皿。
今は展開していないようなので、
もはや珍品種?

続きを読む »

根来塗のお重箱

普段使いに。
ドン。
くりごはん。
根来塗の三段重。
前々から
「お重がほしい。」
とつぶやいていたヨメですが、
ギャルの運動会のお弁当用にと、
ようやくフンギリつきました。

続きを読む »

塗りの器。

かけました…
ドン。
欠けたっす。
山中塗りの杯。
直径10cm強と小さいのですが、
ギャルの離乳食用に使っていました。

続きを読む »

BLACK PARATIISI TEA C&S/ARABIA

これが、チキンラーメン(ミニ)を作るのに丁度良い。
ドン。
ウマイ!
BLACK PARATIISI TEA C&S。
フィンランドのARABIA社のもの。

続きを読む »

というわけで、guzziniのデミタス。

BABBIとともにオープンしたんです。
ドン。
使い勝手が非常に良し、です。
guzziniのデミタス。
どこで購入したか、忘れました。。。
ソーサーは、購入した店で合わせておいてあったので、
そのまま購入したもの。

続きを読む »

不詳な急須。

ヒトメボレ、でした。
ドン。
マンマル。
急須です。
作家不明。

続きを読む »

CUP & SAUCER/深川製磁

ババからもらい受けた、
大切なモノなのです。
ドン。
静謐。
画像は全て大きくなります。
Cup & Saucer。
深川製磁のものです。

祖母が使っていたのを、
こりゃいいやともらってきた、
いやいや、
僕が受け継いだもの。
40~50年位前のものだと思います。

続きを読む »